過去の賞・顕彰

講談社出版文化賞 さしえ賞 
過去の受賞者一覧

  • 回/年
    受賞者名
    受賞作品
  • 回/年

    第49回/平成30年

    受賞者名

    西川真以子

    受賞作品

    「北のロマン青い森鉄道線」「辺境図書館 『もうひとつの街』とミハイル・アイヴァス(チェコ)」「辺境図書館 『夢魔のレシピ眠れぬ夜のための断片集』とレメディオス・バロ(スペ イン)」

  • 回/年

    第48回/平成29年

    受賞者名

    日端奈奈子

    受賞作品

    「太陽にふれる月」「水際の金魚」

  • 回/年

    第47回/平成28年

    受賞者名

    村田涼平

    受賞作品

    「一本立ち 手蹟指南所『薫風堂』」「こいせよ おとめ」「つめをめとらば」

  • 回/年

    第46回/平成27年

    受賞者名

    スカイエマ

    受賞作品

    「佐久夜の初泳ぎ」「江戸の合戦」「偶然屋」

  • 回/年

    第45回/平成26年

    受賞者名

    岡田 航也氏

    受賞作品

    「啓火心」「死んでたまるか」

  • 回/年

    第44回/平成25年

    受賞者名

    伊野孝行

    受賞作品

    「長州シックス 夢をかなえた白熊」「立身いたしたく候 水練男子」

  • 受賞者名

    ヤマモト マサアキ

    受賞作品

    「潮鳴り」「アンダーカバー 秘密調査」

  • 回/年

    第43回/平成24年

    受賞者名

    丹下京子

    受賞作品

    「赤ヘル1975」「プレイバック16」

  • 回/年

    第42回/平成23年

    受賞者名

    城芽ハヤト

    受賞作品

    「さくらの結婚」「美しい家」「雨のなまえ」「新月譚」

  • 回/年

    第41回/平成22年

    受賞者名

    あずみ虫

    受賞作品

    「チョコレートの町」「ふたりの距離の概算」

  • 回/年

    第40回/平成21年

    受賞者名

    牧野千穂

    受賞作品

    「魔法使いの弟子たち」「鵲(かささぎ)の橋」「同窓会」

  • 回/年

    第39回/平成20年

    受賞者名

    水口理恵子

    受賞作品

    「楽園」「蛇」「IN(イン)」

  • 回/年

    第38回/平成19年

    受賞者名

    網中いづる

    受賞作品

    「壁」「猿の子ども」「がらくた」

  • 回/年

    第37回/平成18年

    受賞者名

    小野利明

    受賞作品

    「使える男」「広域」「64(ロクヨン)」

  • 回/年

    第36回/平成17年

    受賞者名

    木内達朗

    受賞作品

    「月の光」「兎になった少年」「鋼鉄のウール」

  • 回/年

    第35回/平成16年

    受賞者名

    安久利 徳

    受賞作品

    「沢彦」「十七年蝉」

  • 回/年

    第34回/平成15年

    受賞者名

    白浜美千代

    受賞作品

    「酷薄な天国」「憧れの地獄」

  • 回/年

    第33回/平成14年

    受賞者名

    安里英晴

    受賞作品

    「浮かれ坊主法界」

  • 回/年

    第32回/平成13年

    受賞者名

    西のぼる

    受賞作品

    「はやぶさ新八御用旅―東海道五十三次―」「華栄の丘」

  • 回/年

    第31回/平成12年

    受賞者名

    佐々木悟郎

    受賞作品

    「花探し」「望郷の右腕」

  • 回/年

    第30回/平成11年

    受賞者名

    ささめや ゆき

    受賞作品

    「真幸くあらば」「秋が匂って」「眠れるままの女」

  • 回/年

    第29回/平成10年

    受賞者名

    井筒啓之

    受賞作品

    「女王」「女たちのジハード」

  • 回/年

    第28回/平成9年

    受賞者名

    山下勇三

    受賞作品

    「寝ずの番」シリーズ、「セピアの客」

  • 回/年

    第27回/平成8年

    受賞者名

    横山 明

    受賞作品

    「水色の羽衣」ほか

  • 回/年

    第26回/平成7年

    受賞者名

    山野辺進

    受賞作品

    「霧の密約」ほか

  • 回/年

    第25回/平成6年

    受賞者名

    峰岸 達

    受賞作品

    「忘れてほしい」「翼ある船は」

  • 回/年

    第24回/平成5年

    受賞者名

    鴇田 幹

    受賞作品

    「誘死香」ほか

  • 受賞者名

    小島 武

    受賞作品

    「越境者」

  • 回/年

    第23回/平成4年

    受賞者名

    蓬田やすひろ

    受賞作品

    「かかし長屋」

  • 回/年

    第22回/平成3年

    受賞者名

    沢野ひとし

    受賞作品

    「猫舐祭」「とかげ」ほか

  • 回/年

    第21回/平成2年

    受賞者名

    下谷二助

    受賞作品

    「親銭子銭」「囁く」ほか

  • 受賞者名

    毛利 彰

    受賞作品

    「エル・キャプ」ほか

  • 回/年

    第20回/平成元年

    受賞者名

    浅賀行雄

    受賞作品

    「ワープロ爺さん」「四畳半調理の拘泥」ほか

  • 回/年

    第19回/昭和63年

    受賞者名

    大竹明輝

    受賞作品

    「鎮西八郎為朝」ほか

  • 回/年

    第18回/昭和62年

    受賞者名

    黒鉄ヒロシ

    受賞作品

    「ここが地獄の一丁目」ほか

  • 回/年

    第17回/昭和61年

    受賞者名

    北村 治

    受賞作品

    「遠いアメリカ」ほか

  • 回/年

    第16回/昭和60年

    受賞者名

    黒田征太郎

    受賞作品

    「迷魚図鑑」「紺青の鈴」ほか

  • 回/年

    第15回/昭和59年

    受賞者名

    長友啓典

    受賞作品

    「続・時代屋の女房」ほか

  • 回/年

    第14回/昭和58年

    受賞者名

    須田剋太

    受賞作品

    「街道をゆく」

  • 回/年

    第13回/昭和57年

    受賞者名

    宇野亜喜良

    受賞作品

    「パリの扇」「美食者」

  • 回/年

    第12回/昭和56年

    受賞者名

    和田 誠

    受賞作品

    「あゝ文士劇」「インタビュー」

  • 回/年

    第11回/昭和55年

    受賞者名

    鈴木 正

    受賞作品

    「明日なき巡礼たち」ほか

  • 回/年

    第10回/昭和54年

    受賞者名

    灘本唯人

    受賞作品

    「にんげん望艶鏡」ほか

  • 回/年

    第9回/昭和53年

    受賞者名

    楢 喜八

    受賞作品

    「スタンピード!」ほか

  • 回/年

    第8回/昭和52年

    受賞者名

    小松久子

    受賞作品

    「黄色い鼠」ほか

  • 回/年

    第7回/昭和51年

    受賞者名

    長尾みのる

    受賞作品

    「深夜美術館」ほか

  • 回/年

    第6回/昭和50年

    受賞者名

    濱野彰親

    受賞作品

    「歌謡祭を狙え」ほか

  • 回/年

    第5回/昭和49年

    受賞者名

    片岡真太郎

    受賞作品

    「銃声に醒めた」ほか

  • 回/年

    第4回/昭和48年

    受賞者名

    岡田嘉夫

    受賞作品

    「その名は娼婦」ほか

  • 回/年

    第3回/昭和47年

    受賞者名

    宮田雅之

    受賞作品

    「砂絵呪縛後日怪談」ほか

  • 回/年

    第2回/昭和46年

    受賞者名

    三井永一

    受賞作品

    「沈下」ほか

  • 回/年

    第1回/昭和45年

    受賞者名

    山藤章二

    受賞作品

    「鼠小僧次郎吉」「エロトピア」「珍魂商才」