新刊コミック

レーベルで絞り込む

ボールパークでつかまえて!(17)
2025.06.23発売
ボールパークでつかまえて!(17)
著:須賀 達郎
モーニング
日本代表の“代替選手”の座にモーターサンズの選手たちが名乗りを上げる「国際試合」。 大好評の助っ人外国人夫婦が“脱イケメン”を目指して奮闘する「ジェットコースター」などなど、 ワクワクの4年目シーズンが開幕する球場愛コメディー第17巻♪
電子あり
南海トラフ巨大地震 スタンダード版(1)
2025.06.23発売
南海トラフ巨大地震 スタンダード版(1)
著:よしづき くみち,原作:biki
マガポケ
※本作品は、2023年8月30日に発売された『南海トラフ巨大地震』第 1 巻(現代新書ピース)の内容から漫画部分のみを抜粋・再編集し、B6判型として刊行したものです。 2025年 2月11日 15時07分、「南海トラフ巨大地震」発生--。 そのとき、名古屋港にいた主人公・西藤 命(さいとう めい)は、変わり果てた街の姿を目にする。 「大津波警報」が発令されるなか、安全な高台へ逃げようとする命。 ところが、そばには「ケガを負って動けない高齢者」が……。 見捨てるか、それとも助けるか。 迫られる究極の決断。 そして襲い来る「見えない津波」の恐怖。 いつか必ず起こる未曽有の災禍。そのとき、いったい何が起きるのか? どうすれば、生き延びることができるのか? 綿密な取材に基づいて描かれた「いつか起こる震災のリアル」。 これは、「そのとき」が来る前に知っておかなければならない「現実」。
陸上自衛隊特務諜報機関 別班の犬(8)
2025.06.23発売
陸上自衛隊特務諜報機関 別班の犬(8)
著:久慈 進之介
イブニング
ひとりの少女の献身により、 大和シンジが作り上げてしまった王国・“FDLT”は 無事解体された━━。 任務を達成したナナたち別班は、新たな班員と共に、秘匿研究所「指揮官の檻」へ。 ジャックマンと再会し、ハチの定期検診を行なっている最中━━ 突如、爆発により研究所の壁が崩壊。 ロシア語を話す女が率いる正体不明の部隊が侵入し、研究所は過酷な戦場へと一変する。 現れたのは、ハチとナナにとって、存在しないはずの最悪の”天敵”だった━━。 自衛隊に存在するといわれる闇の諜報組織「別班」を描いた スパイアクション第8巻!
電子あり
とりぱん(34)
2025.06.23発売
とりぱん(34)
著:とりの なん子
モーニング
公園でキジに出会った。バイパス脇で養蜂箱を見つけた。ネコたちに白毛が生えた。目の前にオオスズメバチが現れた。鳥のおしりがかわいかった。 生きもの満載! 日常感満載! おなじみ自然派エッセイ漫画、’24年春~’24秋編を収録!
電子あり
定額制夫のこづかい万歳 月額2万千円の金欠ライフ(9)
2025.06.23発売
定額制夫のこづかい万歳 月額2万千円の金欠ライフ(9)
著:吉本 浩二
モーニング
取り上げられたTV番組は『アメトーーク!』『王様のブランチ』『ラヴィット!』『シューイチ』『マンガ沼』『あさイチ』など数知れず…。また、宝島社『このマンガがすごい!2021』オトコ編第17位にランクイン! 『TV BROS.』ブロスコミックアワード2020大推薦9作に選出! さらには著者本人が『踊る!さんま御殿!!』にも出演!何かと話題の尽きない本作『定額制夫の「こづかい万歳」第9巻では、交通会館に人生を捧げるサラリーマン、テレビを「観る」ではなくテレビに「出る」ことに執念を燃やす男、今ホットな「文学フリマ」や「シェアサイクル」に打ち込むこづかい超人、そして「こづかい万歳の妻」による“東京巡り”まで、バラエティ豊かなこづかいエピソードが盛りだくさん!
電子あり
陰陽廻天 Re:バース(1)
2025.06.23発売
陰陽廻天 Re:バース(1)
著:松本 救助,原作:作乃 藤湖
何度も夢を見る。バケモノに追われる「可憐な少女」の夢を――。 義理堅いヤンキー業平猛は、修学旅行で京都を訪れたところ、不良に絡まれてしまう。 孤独に戦うも、無事圧勝!と思いきやその矢先、事故に遭ってしまい!? 目を覚ますとそこは、夢で見たあの世界《電祇平安京》でーー? 安倍晴明や陰陽師も登場する、一途な異世界バトルアクション!
電子あり
ガクサン(11)
2025.06.23発売
ガクサン(11)
著:佐原 実波
コミックDAYS
オススメ参考書や学習法が満載の、イマドキ参考書の最前線を行くお仕事コメディ。 新しいロングセラー参考書の刊行に向けて動く、うるしや福山、そして「しをり会」の面々。 うるし発案の読者座談会の反響に手応えを感じたり、福山が編集者に戻りたいと本音をこぼしたり…。 それぞれの思いがぶつかり合う一方で、座談会でとったアンケートに「英語長文が苦手」という声が。その流れで、うるしは大ベテラン予備校講師・桂山先生の特別講義を受けることに。その内容は、英語に悩む生徒さんにとって、まさに福音! さらに新参の科目「プログラミング」や、やる気を出すための効果的な作戦など、11巻も超実践的なエピソード満載です!!
電子あり
二階堂地獄ゴルフ(8)
2025.06.23発売
二階堂地獄ゴルフ(8)
著:福本 伸行
モーニング
二階堂は仲間を励ますため 「ニカイドウ三昧」でスコアを伸ばし プロテスト1次を通過‥! 「不正」を犯しているモヤモヤから 練習に身が入らない二階堂の頭に ふと能力の「回数制限」への疑問が浮かぶが、 小人は何も教えようとしない。 そんな中、偶然会った後輩・桐島宅で 何故か一人で留守番をすることになった 二階堂は酒の勢いで小人を激しく責める‥! 果たして能力の代償とは‥!?
電子あり
龍と霊―DRAGON&APE―(3)
2025.06.23発売
龍と霊―DRAGON&APE―(3)
原案:久 正人,著:東 直輝
モーニング
人類にかつて「火」をもたらしたのは恐竜族だった。そして、今、彼らが再びもたらす「火」――それは核融合による「究極兵器」。拘束されたドイツ人科学者の行方を追って、深き森の奥へ赴いた、元スパイ・銃三と、直立恐竜・ダンテは、漆黒の闇が支配する極秘研究所の最奥で「光の要らぬ」最強の敵と対峙する!!加えて、黒死病(ペスト)の脅威の再来ともいうべき「生物兵器」をめぐって銃三・ダンテが欧州・中東を駆ける「翼なき女王」編、開幕!
電子あり
ダンジョンキャンパーの俺、ギャル配信者を助けたらバズった上に毎日ギャルが飯を食いにくる(1)
2025.06.23発売
ダンジョンキャンパーの俺、ギャル配信者を助けたらバズった上に毎日ギャルが飯を食いにくる(1)
原作:小狐 ミナト,著:風光 めいび,その他:nima
俺、岡本英介は最強冒険者であることを隠しつつ、ダンジョンでひっそりと週末キャンプをするのが趣味の社会人だ。 会社ではいやな部長にパワハラのターゲットとされ、憂鬱な平日を過ごす底辺社畜でもある。 この週末も相棒のシバとダンジョンでキャンプ飯を仕込んで食う、お楽しみの時間だ。 ところが、人気ダンジョン配信者のギャル・伊波音奏(いなみメロディー)がSS級モンスターに食われかけている場面に遭遇し、思わず助けてしまう。 その様子がバズったらしく、突然トレンド欄の第1位に俺の名前が――! 絶品グルメと週末キャンプをギャルとふたりで満喫する、飯テロ冒険物語、開幕! ★「モーニング・ツー」で毎月第4木曜日正午に更新中! ★原作小説、Kラノベブックスより好評発売中!
電子あり
猫奥(11)
2025.06.23発売
猫奥(11)
著:山村 東
モーニング
日本には三大化け猫伝説というものがあります。 江戸時代に岡崎(現在の愛知県)、鍋島(現在の佐賀県)、有馬(現在の福岡県)でそれぞれ化け猫が活躍したということで、講談や映画の題材などにも取り上げられたそう。 なかでも有馬の化け猫をめぐる逸話は、江戸を舞台としたエンタメ「有馬怪猫伝」として芝居小屋などで上演されて大人気を博しました。 物語は殿様を迎えた宴席から始まります。 子猫を追って野犬が乱入し大騒動に。そこで野犬を退け子猫(と殿様)を守った腰元、その名も「たき」! 出世を遂げた「たき」をねたんだ者たちの陰謀が、やがて化け猫を生み出すのですが――主人公が本作『猫奥』の主人公・滝山と同じ名前じゃないですか! それにしても、守るべきかよわき生き物である猫ちゃんを妖怪扱いするとはひどい話です。 滝山も化け猫伝説の否定派として論陣を張ります。(でも猫は飼えない) 長々と化け猫の話をしましたが、こんな感じで江戸時代のウンチクを猫に絡めて紹介しながら、滝山と周囲の人たちの愉快な日々を描き継いで『猫奥』は11巻に到達しました。 どうか今後ともごひいきのほど、よろしくお願いいたします! 【速報】2025年7月19日(土)~9月21日(日)まで、東京国立博物館 平成館で開催される特別展「江戸☆大奥」とコラボが決定しました。詳細は「江戸☆大奥」公式サイトをご覧ください!
電子あり
望郷太郎(13)
2025.06.23発売
望郷太郎(13)
著:山田 芳裕
モーニング
試練の続く「日本編」急展開! マリョウ国を傀儡として操り、必須の物質を「マー」として吸い上げていたのは、舞鶴太郎の故国にある「ヒューマ」と呼ばれる勢力であった。 ヒューマとの交渉の糸口を求めて東北地方を南下する太郎とパル。 パルは初めて体験する多湿の空気にとまどい、太郎は1万キロを超える旅路の副作用たる激痛に苦しむ。 たどり着いたのは、かつての日本人の言語と習俗を残すカシマ村。 ここでもヒューマによる搾取に苦しむ者たちがいた。 東京へのルートを探りつつ、村人たちに戦うための「知」と「技」を伝授する太郎とパル。 そして冬を越し、新たな旅の仲間・リコとともに旅路は再開される。 かつて東京であったとおぼしき「トキョ」と呼ばれる地で太郎を待つのは、己の存在すべてを打ち震わせるもので――。 山田芳裕の最新遠大野望作、週刊「モーニング」で描きため完了後に9週連続掲載の「ブロック連載」中。「コミックDAYS」でも熱狂コメント多数にて配信中!!
電子あり
みいちゃんと山田さん(3)
2025.06.23発売
みいちゃんと山田さん(3)
著:亜月 ねね
マガポケ
2012年、東京の片隅。 トラブル続きの新人・みいちゃんは、失敗を繰り返しながらも、少しずつキャバクラの仕事に馴染んでいった。 空回りしながらも笑顔を絶やさない姿を見て、みいちゃんを指名する客も増え始める。 ぎこちないながらも、"夜の街"での居場所を見つけつつあった、ある日――――全身傷だらけのみいちゃんが、店に現れた。 その姿に驚いた山田さんは、看護のため、みいちゃんの自宅を訪れる。 そこで語られたのは、みいちゃんがまだ子どもだった頃の、誰にも話さなかった思い出だった――――。
電子あり
どくだみの花咲くころ(3)
2025.06.23発売
どくだみの花咲くころ(3)
著:城戸 志保
アフタヌーン
小学5年生の夏休みが終わり、いつもの学校生活が戻ってきた。信楽くんと清水くんの友情レベルは上がってきたけど、信楽くんが予測不能な行動をしてみんなから怖がられるところは変わらない。みんなの誤解をとくため、清水頑張ります!! 優等生×問題児のイビツな友情に変化が出てきた第3巻!
電子あり
スノウ(1)
2025.06.23発売
スノウ(1)
著:吉田 優希
コミックDAYS
19世紀ヴィクトリア朝ロンドン。急拡大する人口にインフラが追いつかず、街路や川は糞尿であふれ、人々は狭い区域に密集して暮らしていた。そんな街を感染症コレラが襲う。当時の常識では感染原因は悪臭(=瘴気)であったが、その常識に異を唱え、独自の方法論で病の謎に迫った一人の医師がいた。彼の名はジョン・スノウ。
電子あり
K2(50)
2025.06.23発売
K2(50)
著:真船 一雄
イブニング
多忙な年末年始の救急外来をカバーするために、 人員補充に入った斉藤。 千変万化の救急にそつなく対応するも、 斉藤はとあるコンプレックスを抱えていた…。 ドクターTETSUに、引導を渡さんとするZ世代のフリーの医者。 そして高品総合病院で研修中の一也と宮坂は、 「移植医療」を学ぶために、ある人物のもとを訪れていたーー。 それぞれが次なるステージに進む、記念すべき第50巻!
電子あり
メダリスト(13)
2025.06.23発売
メダリスト(13)
著:つるまいかだ
アフタヌーン
ジュニアのいのり、ノービスの光、クラスが違う二人が唯一戦える大会・全日本ジュニア。全日本ノービスで光に敗れたいのりは今度こそ必勝の覚悟で大会に臨む。一方、光も自分を猛追してくるいのりを意識し、さらなる高みを目指すためメダリストであるライリー・フォックスのもとで自分を磨く。そして迎えた大会当日、いのりの頼れる先輩・いるかが練習で怪我をしてしまう。動揺を隠し、いのりはリンクへ向かう。
電子あり
もうひとつのピアノの森 整う音(1)
2025.06.23発売
もうひとつのピアノの森 整う音(1)
著:一色 まこと
モーニング
かつてショパンコンクールで一ノ瀬海と競い合った向井智。 海の演奏に衝撃を受けた彼はある決意を胸に、調律の世界を目指す。 『ピアノの森』から生まれたもうひとつの物語が、いま幕を開ける――。
電子あり
プ~ねこ(10)
2025.06.23発売
プ~ねこ(10)
著:北道 正幸
アフタヌーン
シュールでほっこり・癒やし系ねこマンガ、前巻に続いて1年半ぶりの新刊発売です! 気がつけばアフタヌーン連載陣の最古参に…。なしくずしに?4コマ4ページから毎月基本8ページのショート連載に倍増させて、単行本発売のインターバルは2分の1に! キュートでシュールなねこが、相変わらずあんなことやこんなことをしています。読めばねこが愛おしくなる唯一無二・極上のショート・コミックを、ギュッとまとめてお届けします。
電子あり
マタギガンナー(11)
2025.06.23発売
マタギガンナー(11)
原作:藤本 正二,著:Juan Albarran
モーニング
伝統と革新――その狭間で磨き続けた技は、新時代を切り拓いた。 元マタギが挑むeスポーツ・アクション、堂々完結!! FPSゲームの凄腕スナイパーとして、世界大会決勝に進んだ元マタギ・山野仁成。ついに真の王者を決めるファイナルラウンドが開幕。しかし、迎えた大一番で、山野の手には再び異変が…。立ちはだかる強敵を前に、それでも進み続けるマタギガンナー。かつて袂を分かった息子・匠への想いを胸に、父親として、マタギとして、山野は最後の戦いに挑む――。
電子あり

1 / 2872