YA!ENTERTAINMENT作品一覧

都会のトム&ソーヤ 21 神々のゲーム
YA!ENTERTAINMENT
「都会のトム&ソーヤ」は、頭脳明晰な創也と、サバイバル能力に長けた内人がタッグを組み、
究極のゲームを作っていく大人気シリーズ。
累計220万部突破!
祝、野間児童文芸賞特別賞受賞!
はやみねかおるが贈る「都会のトム&ソーヤ」、21巻!
大学生からゲーム作りを依頼される、創也と内人。
ゲームの人気を競う大学の学園祭イベントには、栗井栄太や梨田奈亜も参戦し、大混戦!
学園祭の前から、大学ではとある不穏な小説が話題になっていて……!?
●著者紹介
はやみねかおる
三重県生まれ。『怪盗道化師』で第30回講談社児童文学新人賞に入選し、同作品でデビュー。主な作品に「名探偵夢水清志郎」シリーズ、「怪盗クイーン」シリーズ、「虹北恭助」シリーズ、『ぼくと未来屋の夏』『ぼくらの先生!』『恐竜がくれた夏休み』『復活!!虹北学園文芸部』『令夢の世界はスリップする 赤い夢へようこそー前奏曲ー』(いずれも講談社)、『めんどくさがりなきみのための文章教室』(飛鳥新社)などがある。第61回野間児童文芸賞特別賞を受賞。
にしけいこ
鹿児島県生まれ。漫画家。作品に「STAY」シリーズ、『娚(おとこ)の一生』『姉の結婚』『初恋の世界』(いずれも小学館)、『恋と軍艦』(講談社)などがある。

化け之島初恋さがし三つ巴 3
YA!ENTERTAINMENT
舞台は、人間と神と妖怪が共に暮らす島。
日本児童文学者協会賞受賞の大人気YA作家による、自分らしい生き方を探す物語。クライマックス最終巻!
かっこよくて頼りがいのある大天狗、ため息が大好きな置物のたぬき、先読みができる姫、寄り添い支えてくれる黒ずくめの男など、ときめく人物が多数登場し、ストーリーを鮮やかに彩る、爽やかなファンタジー!
淡島三津は、心の中に二つの死角を持ち、生きづらさを抱えた高校生。
父の海外赴任に伴い、温泉宿を経営する大叔母の元に引き取られたその日から、神と妖怪も混在する不思議な島で暮らすことになった。妖怪と人間社会の秩序を守るため、当主の血を引く三津には、妖怪以外の相手と初恋を成就させなければならないという黙約が課せられていたのだ。6年前島を訪れた際、無自覚に初恋をしてしまったらしいのだが、三津は、相手をまったく覚えていなかった。さらに知らされたところによると、母親はこの黙約によって苦しんだ末に出奔してしまったし、父も本当の父親ではなかった。
大叔母は当時の反省から、三津の島での記憶をすべて消し去り存在をなかったものとして、黙約から解き放とうとするが、三津は周囲の反対を押し切り、初恋を捨てて、死角を手放さずに島に残ることを選ぶ。
新たに島の高校へ通うことになった三津だが、玄関の扉を開けると、動物の死骸が置いてあって……。
著者紹介
石川宏千花
『ユリエルとグレン』で第48回講談社児童文学新人賞佳作、日本児童文学者協会新人賞受賞。おもな作品に「お面屋たまよし」シリーズ、「死神うどんカフェ1号店」シリーズ、『メイド イン 十四歳』(以上、講談社)、『墓守りのレオ』(小学館)など。「少年Nの長い長い旅」(YA! ENTERTAINMENT)と「少年Nのいない世界」(講談社タイガ)両シリーズを同時刊行して話題となった。『拝啓 パンクスノットデッドさま』(くもん出版)で日本児童文学者協会賞を受賞。

化け之島初恋さがし三つ巴 2
YA!ENTERTAINMENT
舞台は、妖怪と神と人間が共に暮らす島。自分らしい生き方を探す物語。大人気YA作家による、新シリーズ第2巻!
父の海外赴任に伴い、温泉宿を経営する大叔母の元で暮らすことになったその日から、三津は神と妖怪も混在する不思議な島で、初恋相手を探す羽目になる。妖怪と人間社会の秩序を守るため、当主の血を引く三津は、しかるべき相手への初恋を成就させなければならない。
可能性のある人物は、5人。それぞれすべて一筋縄ではいかない、魅力を持っていて……。
弱い自我、母の出奔、濃い人間関係など、問題山積の中、三津が少しずつ声を大きくしていく。
かっこよくて頼りがいのある大天狗、ため息が大好きな置物のたぬき、先読みができる姫、寄り添い支えてくれる黒ずくめの男など、ときめく人物がたくさん登場し、ストーリーを鮮やかに彩る。
日本児童文学者協会賞受賞作家が書く、爽やかなファンタジー!
著者紹介
石川宏千花
『ユリエルとグレン』で第48回講談社児童文学新人賞佳作、日本児童文学者協会新人賞受賞。おもな作品に「お面屋たまよし」シリーズ、「死神うどんカフェ1号店」シリーズ、『メイド イン 十四歳』(以上、講談社)、『墓守りのレオ』(小学館)など。「少年Nの長い長い旅」(YA! ENTERTAINMENT)と「少年Nのいない世界」(講談社タイガ)両シリーズを同時刊行して話題となった。『拝啓 パンクスノットデッドさま』(くもん出版)で日本児童文学者協会賞を受賞。

YA!ジェンダーフリーアンソロジー TRUE Colors
YA!ENTERTAINMENT
女子校に進んだわたし。男子の目を気にしなくていい女子校ライフって最高! でも、共学に進んだ大好きな幼なじみには恋人ができたらしい。やっぱり女子校なんて最悪!?(『女子校か共学か、それが問題だ!』小林深雪)
変わり者のわたしは、友達のミッコが好き。ミッコがくれるチョコは夢のように甘いから、いつだってわたしは泣きたくなる。だけどミッコには彼氏もいて、わたしにも事情があって──。(『チョコレートの香りがするね』にかいどう青)
お父さんは悪い人じゃない。でも、一緒にお風呂に入りたがったり、スカートをめくろうとしたり、ちょっと疲れる。そんなある日、クラスメイトのみやびが父親によって暴力を振るわれていることを知ってしまう。私のお父さんなんて、全然マシ?(『チキンとプラム』長谷川まりる)
千歳とつきあっている真結は、「そろそろ隠すのをやめない?」と提案をされ、動揺する。レズビアンだとカミングアウトすることへの不安と、千歳に嫌われてしまうかもしれないという不安。セクシャルマイノリティについての本には、無理にカミングアウトすることないって書いてあったけど……。(『いわないふたり』如月かずさ)
「ピュア」で「コドモっぽい」僕は、みんなのエロ話に付いていけない。急にみんながオトナになってしまったみたいだ。廊下でティッシュだと思ってナプキンを拾ったときも、大騒ぎになった。どうやったらオトナになれるんだろう?(『羽つきスキップ』水野瑠見)
クールな安珠に、どこか憧れる栞。しかし安珠には手のかかるいとこ、咲留がいた。少しずつ二人の事情を知っていくなか、ふと安珠がこぼす。「役に立たないから、期待されないから、廃墟が好き」だと。(『いつかアニワの灯台に』菅野雪虫)
◆ ◆
心と身体を取り巻くあれこれ。「今」を生きる児童文学作家がジェンダーと中学生をテーマに物語をつづります。
六人の児童文学作家のほか、イラストと漫画は『少年ノート』『ヒラエスは旅路の果て』の鎌谷悠希が担当。漫画「Peony」では、ジェンダーがまとう「香り」をみずみずしく表現。
ここでしか読めない、珠玉のアンソロジーです。

都会のトム&ソーヤ 日めくり名言カレンダー
YA!ENTERTAINMENT
描き下ろしあり!
累計215万部突破の人気シリーズ、20周年記念の特別企画!
ぼくらのバイブル「都会のトム&ソーヤ」から、選りすぐりの名言をお届けします。
31日の日めくりカレンダーで、毎日元気がもらえます。
映像化もされた人気作品、御曹司で学校始まって以来の秀才・創也と、一見平凡ながら、サバイバル能力に優れた内人が大活躍する「都会のトム&ソーヤ」シリーズ。
たくさんの魅力的なキャラクターたちから、あなたへのエールを1冊に!
[注目ポイント]
☆著者からのメッセージあり!
☆1~20巻の中から、珠玉の言葉を厳選。
☆美しいオールカラーのイラスト。描き下ろしもあります!
☆壁かけにも卓上にも使える、2ウェイタイプ。
☆1か月、31日分がセットで、くりかえし使える万年カレンダー!

都会のトム&ソーヤ 20 トムvs.ソーヤ
YA!ENTERTAINMENT
おかげさまで20周年! 累計215万部突破の「都会のトム&ソーヤ」は、頭脳明晰な創也と、サバイバル能力に長けた内人がタッグを組み、究極のゲームを作っていく、大人気シリーズです。
小学2年生のときに埋めたタイムカプセルを掘り出すため、内人は同窓生らと網之山へ向かう。一方、小学校はちがっていた創也も、仕事で山に呼びだされて……?マイクをにぎりしめるユラや、お宝を狙う栗井栄太も参戦。過去と現在が交錯する同窓会は、かなり荒れもよう!
●著者紹介
はやみねかおる
三重県生まれ。『怪盗道化師』で第30回講談社児童文学新人賞に入選し、同作品でデビュー。主な作品に「名探偵夢水清志郎」シリーズ、「怪盗クイーン」シリーズ、「虹北恭助」シリーズ、『ぼくと未来屋の夏』『ぼくらの先生!』『恐竜がくれた夏休み』『復活!!虹北学園文芸部』『令夢の世界はスリップする 赤い夢へようこそー前奏曲ー』(いずれも講談社)、『めんどくさがりなきみのための文章教室』(飛鳥新社)などがある。
にしけいこ
鹿児島県生まれ。漫画家。作品に「STAY」シリーズ、『娚(おとこ)の一生』『姉の結婚』『初恋の世界』(いずれも小学館)、『恋と軍艦』(講談社)などがある。

化け之島初恋さがし三つ巴 1
YA!ENTERTAINMENT
YA!の旗手が織りなす、新しいファンタジー! 妖怪と共に暮らす島で、記憶から消された初恋相手を探す!?
三津には、胸の死角が二つある。胸にぽかんと空いたすき間があり、自我がぐらついている原因は、7年間に抱いた初恋のせい――。
父の海外赴任に伴い、場家之島に住む大叔母の元で暮らすことになったその日から、三津は神と妖怪も混在する不思議な世界で、初恋相手を探すことになる。妖怪と人間社会の秩序を守るため、当主の血を引く三津は、しかるべき相手への初恋を成就させなければならない。
可能性のある人物は、5人。それぞれすべて一筋縄ではいかない、魅力的で独特な性格を持つ。
かっこよくて頼りがいのある大天狗、ため息が大好きな置物のたぬき、先読みができる姫、影のように寄り添い支えてくれる男など、ときめく人物がたくさん登場して、ストーリーを鮮やかに彩ります!
日本児童文学者協会賞受賞作家が書く、爽やかなファンタジー! コクリコにて連載中!
著者紹介
石川宏千花
『ユリエルとグレン』で第48回講談社児童文学新人賞佳作、日本児童文学者協会新人賞受賞。おもな作品に「お面屋たまよし」シリーズ、「死神うどんカフェ1号店」シリーズ、『メイド イン 十四歳』(以上、講談社)、『墓守りのレオ』(小学館)など。「少年Nの長い長い旅」(YA! ENTERTAINMENT)と「少年Nのいない世界」(講談社タイガ)両シリーズを同時刊行して話題となった。『拝啓 パンクスノットデッドさま』(くもん出版)で日本児童文学者協会賞を受賞。

都会のトム&ソーヤ 19 19BOX~日常~
YA!ENTERTAINMENT
累計200万部突破の大人気シリーズ「都会のトム&ソーヤ」。頭脳明晰な創也と、サバイバル能力に長けた内人がタッグを組み、究極のゲームを作っていく物語。この巻からでも楽しめます。
内人と創也が究極のゲーム作りのために集っている砦。
ある日その入口へと続く細い道に、大量の部品が置かれていた。
拾って組み立ててみると、それはジュークボックスで、100円を入れる度に物語が語れた。
物語は全部で7つ。一度読んだだけでは終われない、恐怖のゲームが幕を開ける!
●著者紹介
はやみねかおる
三重県に生まれ。『怪盗道化師』で第30回講談社児童文学新人賞に入選し、同作品でデビュー。主な作品に「名探偵夢水清志郎」シリーズ、「怪盗クイーン」シリーズ、「虹北商店街」シリーズ、『ぼくと未来屋の夏』『ぼくらの先生!』『恐竜がくれた夏休み』『復活!!虹北学園文学部』『令夢の世界はスリップする 赤い夢へようこそー前奏曲ー』(いずれも講談社)、『めんどくさがりなきみのための文章教室』(飛鳥新社)などがある。
にしけいこ(西炯子)
鹿児島県生まれ。漫画家。作品に「STAY」シリーズ、『娚(おとこ)の一生』『姉の結婚』『初恋の世界』(いずれも小学館)、『恋と軍艦』(講談社)などがある。

都会のトム&ソーヤ 18 未来からの挑戦
YA!ENTERTAINMENT
実写映画化の大人気シリーズ最新刊!!
累計200万部突破の「都会のトム&ソーヤ」シリーズ。頭脳明晰な創也と、サバイバル能力に長けた内人がタッグを組み、究極のゲームを作っていく物語。熱烈なファンを擁する、大人気作品。この巻からでも楽しめます。
最強の8人が挑戦する、最凶のゲーム!
中学2年の二人組、内人と創也はとある招待状の謎を解き、ゲームに参加することになった。
今回は8人でグループを作り、時代を超越したR・RPGに挑戦するも、リーダーを決めるところから大混乱。
個性豊かなキャラクターたちが、かなり自由に、謎めいたゲームマスターに全力で対峙する。
未来からの挑戦は、予測不能の展開に!
●著者紹介
はやみねかおる
三重県に生まれ。『怪盗道化師』で第30回講談社児童文学新人賞に入選し、同作品でデビュー。主な作品に「名探偵夢水清志郎」シリーズ、「怪盗クイーン」シリーズ、「虹北商店街」シリーズ、『ぼくと未来屋の夏』『ぼくらの先生!』『恐竜がくれた夏休み』『復活!!虹北学園文芸部』『令夢の世界はスリップする 赤い夢へようこそー前奏曲ー』(いずれも講談社)、『めんどくさがりなきみのための文章教室』(飛鳥新社)などがある。
にしけいこ(西炯子)
鹿児島県生まれ。漫画家。作品に「STAY」シリーズ、『娚(おとこ)の一生』『姉の結婚』(いずれも小学館)、『恋と軍艦』(講談社)などがある。『初恋の世界』(月刊フラワーズ)を連載中。

都会のトム&ソーヤ 最強ガイド
YA!ENTERTAINMENT
マチトム事件簿、登場人物全リスト、マチトムA to Z、頭脳集団大解剖!など、「都会のトム&ソーヤ 完全ガイド」以降の最新情報を網羅した公式ガイドブック!
はやみねかおる×城桧吏特別対談、はやみねかおる特別書き下ろし短編「選手交替(チェンジ)!」、にしけいこ描き下ろし短編マンガ「映画だョ! 全員集合」なども収録した、超お得な1冊です!

都会のトム&ソーヤ ゲーム・ブック ぼくたちの映画祭
YA!ENTERTAINMENT
都会のトム&ソーヤ 祝 映画化記念スペシャル!
この本は、読者のあなたが主人公となって行動を決める『都会のトム&ソーヤ』のゲーム・ブックです。
「みんなで映画を撮ろう!」。「きみ」は、内人や創也たちといっしょに、映画撮影という《冒険》にいどむ!SF? ホラー? 恋愛映画? それとも――? どんな映画になるかも、主役の「きみ」の行動にかかっている。「きみ」は見事映画を完成させることができるか?ゲーム・ブックをクリアすると、はやみねかおる先生の書き下ろし短編が読めるよ!
ぜひ、自分しか撮れない映画を撮ってみてください。
――はやみねかおる
この本の物語には、1、2、3……という番号がついていますが、ただ数字の順番に読めばいいのではありません。読者の「きみ」が自分で行動をえらび、本の中を行ったりきたりしながら、映画撮影という《冒険》を進めていくのです。ストーリーはもちろん、どんな映画ができるかも、きみ次第。
冒険する心と筆記用具を準備できたらクランクイン! Are you ready?

都会のトム&ソーヤ 17 逆立ちするライオン
YA!ENTERTAINMENT
突然の転校生が、クラスの心をわしづかみにした。その存在は、謎めきすぎていて!? これまで内人にしか明かしていなかったのに、創也が転校生を「砦」へ招待してしまったり、時見の真田女史にも迷いが生じたり……の大混乱が発生する。転校生の要求も、創也の考える歓迎レクリエーションのゲームがおもしろくなかったら、ゲームづくりをやめよとまでエスカレート。はたしてクラスの平和は保たれるのか? 学校を舞台にわくわくが止められない、17巻!

都会のトム&ソーヤ 外伝 16.5 魔女が微笑む夜
YA!ENTERTAINMENT
塾に現れたユラから、「魔女のゲーム」にかかわるなと警告を受ける、内人。お金にこまって紹介されたアルバイト先で、創也と内人が巻き込まれたのは、忘れ去られた複合商業施設・MEIMUに眠るお宝さがし。いっしょにまわることになった高校生の存在が、サバイバルの難易度をかなり上げ、リミッターのないガーディアンに本気でつぶされそうになる。謎の存在・マクリの正体など、見どころ満載。キャラが濃すぎて、番外編になった1冊! シンクロニシティに気をつけろ。
![X-01 エックスゼロワン [参]](https://dvs-cover.kodansha.co.jp/0000313237/eVPmakTpW9kRvx3FVJjm6G9DvW8eGtiHWFQIcNCP.jpg)
X-01 エックスゼロワン [参]
YA!ENTERTAINMENT
N県稗南(ひなん)郡稗南町には由宇(ゆう)という少女がいた。15歳になると黒づくめの男たちが稗南町を急襲し、破壊。由宇は、本当の自分に目覚めて、敵を撃つ! 一方、中原の小国「永依(えい)」は、火国、勃国の大国に挟まれ、滅亡の危機を迎えていた。クシカ将軍の養子となったラタは「破壊神」として戦いぶりを示した。ところが、大国の火国は和解のため、ラタの首を差し出せと迫る!ラタはどうする・・・?
N県稗南(ひなん)郡稗南町には由宇(ゆう)という少女がいた。15歳の誕生日の前日、大好きな父親が「らた」「えっくすぜろわん」と言い残して急死する。すると、黒づくめの男たちが稗南町を急襲し、破壊した。由宇は、敵から逃れる途中で、母親から「X-01は人間が創り出した最も大きく、激しい恐怖」と教えられる。由宇は、本当の自分に目覚めて、敵を撃つ!
一方、中原の小国「永依(えい)」は、火国、勃国の大国に挟まれ、滅亡の危機を迎えていた。ラタは、永依で身分の低い両親のもと3人きょうだいの長女として生まれるが、父親の死後、クシカ将軍の養子となった。戦士に必要なあらゆる技を体得したラタは、12歳で迎えた勃国との戦いで、「破壊神」の名にふさわしい戦いぶりを示した。
ところが、大国の火国は、和解のため、ラタの首を差し出せと迫る!ラタはどうするのか・・・?波乱の第三巻!

泣いちゃいそうだよ《高校生編》未来を花束にして
YA!ENTERTAINMENT
小川蘭は、おさななじみの太宰修治と、パリ―東京間で超遠距離恋愛中。
どんどん有名になっていく修ちゃんに不安やあせりを覚えることもある。
でも、わたしも編集者という新しい夢を見つけたんだ。
大好きな本に関わるために、勇気を出して挑戦したい。
そんな中、ネットでわたしたちの写真が拡散され、修ちゃんのマネージャーからは別れるよう言われちゃって……。
わたしの物語には、いったいどんな結末が待っているのかな?
みんなの気持ちにいちばん近い小川蘭、高校3年生編、いよいよフィナーレ!

都会のトム&ソーヤ(16) スパイシティ
YA!ENTERTAINMENT
竜王デパートで開催された、世界の奇書展。財宝の在処が書かれていると噂の日誌が公開されるが、緊迫した空気の中で怪事件が起こる。内人は、ゲーム作りの苦労を知らないと創也に言われ、1か月後におもしろいゲームを自分で作ると宣言してしまう。栗井栄太やユラ、卓也らも参加して、街を舞台に真剣勝負する『スパイシティ』が始まる。しかしゲームマスターもびっくりの、思わぬ展開となってしまい……!? 抱腹絶倒のバトルは、最後までお見逃しなく。

YA! アンソロジー わたしを決めつけないで
YA!ENTERTAINMENT
「お前、女子力ないな」と男子に言われてムカつきつつも、「このままじゃいけないの?」と、不安にもなる。誰にでもある「男らしさ」「女らしさ」の悩みを描く「女子力なんてない!」(小林深雪)ほか、「兄弟」をテーマにした「兄弟前夜」(落合由佳)、「国籍」をテーマにした「夜の間だけ、シッカは鏡にベールをかける」(黒川裕子)、「自分らしさ」をテーマにした「空、雲、シュークリーム、おれ」(大島恵真)の4作を収録。
「お前、女子力ないな」と男子に言われてムカつきつつも、「このままじゃいけないの?」と、不安にもなる。誰にでもある「男らしさ」「女らしさ」の悩みを描く「女子力なんてない!」(小林深雪)ほか、「兄弟」をテーマにした「兄弟前夜」(落合由佳)、「国籍」をテーマにした「夜の間だけ、シッカは鏡にベールをかける」(黒川裕子)、「自分らしさ」をテーマにした「空、雲、シュークリーム、おれ」(大島恵真)の4作を収めたアンソロジー。

少年Nの長い長い旅 05
YA!ENTERTAINMENT
居住可能な惑星があまたある異世界で、五島野依はあずかり業者≪お安くしてます≫で働きながら、同じ世界から飛ばされてきたはずのクラスメイト六人をさがしていた。しかし、≪ルマ家≫に≪客船≫を襲われ、サットとふたりで≪お安くしてます≫を飛びだすことに。≪ルマ家≫はこの世界の文明の礎を築きあげた一族。はたして、再び覇権を手にしようとする彼らのたくらみを、阻止することはできるのか? 新感覚ファンタジー最終巻!
[あらすじ]
猫を十三匹殺して、その首を村田ビルディングの屋上から投げ落としたあと、自らもダイブすれば、異世界にいくことができる――五島野依のクラスメイト、和久田悦史によって都市伝説は実行され、野依は幼なじみの糸川音色とともに、原始の惑星に飛ばされる。その後、何者かによってさらわれた音色を追うため、野依は、あずかり業者のサットにたのみ、惑星を行き来することのできる乗り物≪客船≫に乗りこんだ。居住可能な惑星があまたある世界で、野依はあずかり業者≪お安くしてます≫で働きながら、同じ世界から飛ばされてきたはずのクラスメイト六人をさがす。しかし、≪ルマ家≫に≪客船≫を襲われ、サットとふたりで≪お安くしてます≫を飛びだすことに。≪ルマ家≫はこの世界の文明の礎を築きあげた一族。はたして、再び覇権を手にしようとする彼らのたくらみを、阻止することはできるのか? 大反響! 新感覚ファンタジー最終巻!
=============
[特徴]
講談社タイガとのコラボ作品。光と闇、過去と未来、表裏を織りなすふたつの物語が始まる――。
YA! ENTERTAINMENTでは、もとの世界にもどるために、たたかいつづける五島野依の孤独な長い長い旅が、講談社タイガでは、「猫殺し13きっぷ」事件から5年後の、五島野依だけがいない世界が描かれる。過去と未来が同時に展開していく新感覚ファンタジー! YA! ENTERTAINMENTと講談社タイガ、双方の装画を手がけた岩本ゼロゴのイラストにも注目!
==========

都会のトム&ソーヤ(15) エアポケット
YA!ENTERTAINMENT
進路希望調査を前に気分が沈む内人と、信念を持ち続ける創也。そんなある日、教育実習生として、国語の梨田先生と美術の柳川先生が学校にやってきた。学校に貼られたふしぎな言葉、呪い鬼からの誘い……。7年前にも貼られたJAXA文書との関連は? 夜の学校でくり広げられる戦慄の鬼ごっこに、震えが止まらない。今までになく冷酷なワナを次々しかける呪い鬼の正体は? 栗井栄太の柳川が見せる、教育実習生の顔も大人気。エアポケットの時間こそ、ご注意を!

少年Nの長い長い旅 04
YA!ENTERTAINMENT
猫を十三匹殺して、その首を村田ビルディングの屋上から投げ落としたあと、自らもダイブすれば、異世界にいくことができる――五島野依のクラスメイト、和久田悦史によって都市伝説は実行され、野依は幼なじみの糸川音色とともに、原始の惑星に飛ばされる。その後、何者かによってさらわれた音色を追うため、野依は、あずかり業者のサットにたのみ、≪客船≫に乗りこんだ。それから約二年、五島野依は究極の選択を迫られる。
[あらすじ]
猫を十三匹殺して、その首を村田ビルディングの屋上から投げ落としたあと、自らもダイブすれば、異世界にいくことができる――五島野依のクラスメイト、和久田悦史によって都市伝説は実行され、野依は幼なじみの糸川音色とともに、原始の惑星に飛ばされる。その後、何者かによってさらわれた音色を追うため、野依は、あずかり業者のサットにたのみ、≪客船≫に乗りこんだ。ゆく先は宇宙。そう、異世界は居住可能な惑星があまたある世界だった。それから約二年、野依は《客船》で働きながら、同じ世界から飛ばされてきたはずのクラスメイト六人をさがしていた。奇跡的に再会した和久田は、しかし、野依の差しのべた手を拒んだ……。
=============
[特徴]
講談社タイガとのコラボ作品。光と闇、過去と未来、表裏を織りなすふたつの物語が始まる――。
YA! ENTERTAINMENTでは、もとの世界にもどるために、たたかいつづける五島野依の孤独な長い長い旅が、講談社タイガでは、「猫殺し13きっぷ」事件から5年後の、五島野依だけがいない世界が描かれる。過去と未来が同時に展開していく新感覚ファンタジー! YA! ENTERTAINMENTと講談社タイガ、双方の装画を手がけた岩本ゼロゴのイラストにも注目!
==========