講談社 本田靖春ノンフィクション賞
過去の受賞作品一覧
-
回/年受賞者名受賞作品
-
回/年
第46回/令和6年
受賞者名
大森 淳郎、NHK放送文化研究所
受賞作品
『ラジオと戦争 放送人たちの「報国」』
-
受賞者名
宋 恵媛、望月 優大、田川 基成(写真)
受賞作品
『密航のち洗濯 ときどき作家』
-
回/年
第45回/令和5年
受賞者名
伊澤理江
受賞作品
「黒い海 船は突然、深海へ消えた」
-
回/年
第44回/令和4年
受賞者名
鈴木忠平
受賞作品
「嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか」
-
受賞者名
中日新聞編集局・秦 融
受賞作品
「冤罪をほどく "供述弱者"とは誰か」
-
回/年
第43回/令和3年
受賞者名
細田昌志
受賞作品
「沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター・野口修 評伝」
-
受賞者名
村山祐介
受賞作品
「エクソダス アメリカ国境の狂気と祈り」
-
回/年
第42回/令和2年
受賞者名
片山夏子
受賞作品
「ふくしま原発作業員日誌 イチエフの真実、9年間の記録」
-
受賞者名
吉田千亜
受賞作品
「孤塁 双葉郡消防士たちの 3・11」
-
回/年
第41回/令和元年 (この回 から改称)
受賞者名
松本 創
受賞作品
「軌道 福知山線脱線事故 JR西日本を変えた闘い」
-
回/年
第40回/平成30年
受賞者名
旗手啓介
受賞作品
「告白 ある PKO 隊員の死・23 年目の真実」
-
受賞者名
宮下洋一
受賞作品
「安楽死を遂げるまで」
-
回/年
第39回/平成29年
受賞者名
梯 久美子
受賞作品
「狂うひと――「死の棘」の妻・島尾ミホ」
-
受賞者名
中村 計
受賞作品
「勝ち過ぎた監督 駒大苫小牧 幻の三連覇」
-
回/年
第38回/平成28年
受賞者名
長谷川康夫
受賞作品
「つかこうへい正伝 1968-1982」
-
回/年
第37回/平成27年
受賞者名
眞並恭介
受賞作品
「牛と土 福島、3.11その後。」
-
回/年
第36回/平成26年
受賞者名
清武英利
受賞作品
「しんがり 山一證券 最後の12人」
-
回/年
第35回/平成25年
受賞者名
角幡唯介
受賞作品
「アグルーカの行方 129人全員死亡、フランクリン隊が見た北極」
-
受賞者名
高野秀行
受賞作品
「謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア」
-
回/年
第34回/平成24年
受賞者名
大鹿靖明
受賞作品
「メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故」
-
受賞者名
安田浩一
受賞作品
「ネットと愛国 在特会の「闇」を追いかけて」
-
回/年
第33回/平成23年
受賞者名
角岡伸彦
受賞作品
「カニは横に歩く 自立障害者たちの半世紀」
-
受賞者名
森達也
受賞作品
「A3」
-
回/年
第32回/平成22年
受賞者名
中田整一
受賞作品
「トレイシー 日本兵捕虜秘密尋問所」
-
受賞者名
堀川惠子
受賞作品
「死刑の基準 ──「永山裁判」が遺したもの」
-
回/年
第31回/平成21年
受賞者名
佐野眞一
受賞作品
「甘粕正彦 乱心の曠野」
-
回/年
第30回/平成20年
受賞者名
城戸久枝
受賞作品
「あの戦争から遠く離れて 私につながる歴史をたどる旅」
-
受賞者名
西岡研介
受賞作品
「マングローブ テロリストに乗っ取られたJR東日本の真実」
-
受賞者名
原 武史
受賞作品
「滝山コミューン一九七四」
-
回/年
第29回/平成19年
受賞者名
最相葉月
受賞作品
「星新一 一〇〇一話をつくった人」
-
受賞者名
鈴木敦秋
受賞作品
「明香(あきか)ちゃんの心臓 〈検証〉東京女子医大病院事件」
-
回/年
第28回/平成18年
受賞者名
沢木耕太郎
受賞作品
「凍(とう)」
-
受賞者名
田草川弘
受賞作品
「黒澤 明vs.ハリウッド『トラ・トラ・トラ!』その謎のすべて」
-
回/年
第27回/平成17年
受賞者名
奥野修司
受賞作品
「ナツコ 沖縄密貿易の女王」
-
受賞者名
中川一徳
受賞作品
「メディアの支配者(上・下)」
-
回/年
第26回/平成16年
受賞者名
岩瀬達哉
受賞作品
「年金大崩壊/年金の悲劇 老後の安心はなぜ消えたか」
-
受賞者名
魚住 昭
受賞作品
「野中広務 差別と権力」
-
回/年
第25回/平成15年
受賞者名
溝口 敦
受賞作品
「食肉の帝王 巨富をつかんだ男 浅田満」
-
受賞者名
渡辺一史
受賞作品
「こんな夜更けにバナナかよ」
-
回/年
第24回/平成14年
受賞者名
斉藤道雄
受賞作品
「悩む力 べてるの家の人びと」
-
受賞者名
高木 徹
受賞作品
「ドキュメント戦争広告代理店 情報操作とボスニア紛争」
-
回/年
第23回/平成13年
受賞者名
大崎善生
受賞作品
「将棋の子」
-
回/年
第22回/平成12年
受賞者名
ドウス昌代
受賞作品
「イサム・ノグチ」(上・下)
-
受賞者名
高山文彦
受賞作品
「火花」
-
回/年
第21回/平成11年
受賞者名
高沢皓司
受賞作品
「宿命」
-
回/年
第20回/平成10年
受賞者名
北島行徳
受賞作品
「無敵のハンディキャップ」
-
受賞者名
中村智志
受賞作品
「段ボールハウスで見る夢」
-
回/年
第19回/平成9年
受賞者名
野村 進
受賞作品
「コリアン世界の旅」
-
受賞者名
山田 和
受賞作品
「インド ミニアチュール幻想」
-
回/年
第18回/平成8年
受賞者名
岩上安身
受賞作品
「あらかじめ裏切られた革命」
-
回/年
第17回/平成7年
受賞者名
岩川 隆
受賞作品
「孤島の土となるとも」
-
受賞者名
合田 彩
受賞作品
「逃(TAO)」
-
回/年
第16回/平成6年
受賞者名
下嶋哲朗
受賞作品
「アメリカ国家反逆罪」
-
受賞者名
辺見 庸
受賞作品
「もの食う人びと」
-
回/年
第15回/平成5年
受賞者名
井田真木子
受賞作品
「小蓮の恋人」
-
受賞者名
立石泰則
受賞作品
「覇者の誤算」(上・下)
-
回/年
第14回/平成4年
受賞者名
野田正彰
受賞作品
「喪の途上にて」
-
受賞者名
渡瀬夏彦
受賞作品
「銀の夢」
-
回/年
第13回/平成3年
受賞者名
工藤美代子
受賞作品
「工藤写真館の昭和」
-
受賞者名
高橋幸春
受賞作品
「蒼氓の大地」
-
回/年
第12回/平成2年
受賞者名
後藤正治
受賞作品
「遠いリング」
-
受賞者名
木村裕主
受賞作品
「ムッソリーニを逮捕せよ」
-
回/年
第11回/平成元年
受賞者名
辺見じゅん
受賞作品
「収容所から来た遺書」
-
受賞者名
大泉実成
受賞作品
「説得――エホバの証人と輸血拒否事件」
-
回/年
第10回/昭和63年
受賞者名
三神真彦
受賞作品
「わがままいっぱい名取洋之助」
-
回/年
第9回/昭和62年
受賞者名
吉岡 忍
受賞作品
「墜落の夏 日航機123便事故全記録」
-
回/年
第8回/昭和61年
受賞者名
長尾三郎
受賞作品
「マッキンリーに死す」
-
受賞者名
塚本哲也
受賞作品
「ガンと戦った昭和史」(上・下)
-
回/年
第7回/昭和60年
受賞者名
関川夏央
受賞作品
「海峡を越えたホームラン」
-
回/年
第6回/昭和59年
受賞者名
本田靖春
受賞作品
「不当逮捕」
-
回/年
第5回/昭和58年
受賞者名
塩田 潮
受賞作品
「霞が関が震えた日」
-
回/年
第4回/昭和57年
受賞者名
徳永 進
受賞作品
「死の中の笑み」
-
受賞者名
松下竜一
受賞作品
「ルイズ―父に貰いし名は」
-
回/年
第3回/昭和56年
受賞者名
平尾和雄
受賞作品
「ヒマラヤ・スルジェ館物語」
-
受賞者名
大村幸弘
受賞作品
「鉄を生みだした帝国」
-
回/年
第2回/昭和55年
受賞者名
亀井 宏
受賞作品
「ガダルカナル戦記」
-
回/年
第1回/昭和54年
受賞者名
柳田邦男
受賞作品
「ガン回廊の光と影」
-
受賞者名
立花 隆
受賞作品
「日本共産党の研究」(上・下)