講談社ノベルス作品一覧

六とん4 一枚のとんかつ
講談社ノベルス
KING OF BAKA
ミステリ界を騒然とさせた伝説の迷作「六とん」シリーズ
ある日曜日、6人が殺された。死体は岐阜・明智鉄道の6つの各停車駅の近所で発見され、犯人は電車を利用して犯行に及んだとみられる。最有力の容疑者には犯行時刻に鉄板のアリバイがあり、事件は迷宮入りする――「一枚のとんかつ」。他、全11篇を収録。伝説のアホバカミステリが、さらにパワーアップして帰ってきたぞ!

QED 鏡家の薬屋探偵 メフィスト賞トリビュート
講談社ノベルス
類似品にご注意ください。
豪華執筆陣が講談社ノベルスの人気作をトリビュート!
全ての講談社ノベルスファン 垂涎のアンソロジー誕生!
佐藤友哉「鏡家サーガ」×『匣の中の失楽』の巨匠 竹本健治
高田崇史「QED」×ロジックの名手 西澤保彦/「鬼籍通覧」の法医学者 椹野道流
高里椎奈「薬屋探偵妖綺談」×『若おかみは小学生!』の人気作家 令丈ヒロ子/人気アニメ脚本家 時村尚

逆転捜査
講談社ノベルス
姉が殺されて14年、犯人を突き止めた検事に、時効後の新事実!? 大阪が舞台の緊迫検察小説! ーー横浜地検から大阪へ戻った迫田健介は、検事の立場を利用して、7歳違いの姉が殺された、14年前の事件を秘かに調べる。健介が高校生の時に姉を殺した犯人は、あと1年で時効になってしまうのだ。私立高校の美術教師をしていた姉に、いったい何があったのか? ついに犯人の自供を引き出した健介を襲うのは、時効後に真犯人出頭の衝撃!

白川郷 濡髪家の殺人
講談社ノベルス
『週刊真実』編集長の桜木大吾は、世界遺産の白川郷合掌造り集落をモデルにした推理小説『濡髪家の殺人』の著者・夏川洋介から、連載を中止したいと唐突に切り出される。その申し出はすぐ撤回されたが、担当編集者の生首が東京の多摩川で、胴体が500キロ以上も離れた白川郷で発見された! 犯人はなぜ首を切断したのか? 猟奇事件の意外な真相に志垣警部と和久井刑事が挑む!
「家」が人を殺した! 世界遺産の合掌造りが怨念と惨劇を呼ぶ!!
志垣警部&和久井刑事の「世界遺産シリーズ」第1弾!
『週刊真実』編集長の桜木大吾は、世界遺産の白川郷合掌造り集落をモデルにした推理小説『濡髪家の殺人』の著者・夏川洋介から、連載を中止したいと唐突に切り出される。その申し出はすぐ撤回されたが、担当編集者の生首が東京の多摩川で、胴体が500キロ以上も離れた白川郷で発見された! 犯人はなぜ首を切断したのか? 猟奇事件の意外な真相に志垣警部と和久井刑事が挑む!

再生の箱 トクソウ事件ファイル(2)
講談社ノベルス
壊れるべきは世界の方じゃないか?
警察の厄介者――特殊相談対策室(トクソウ)が怪事件をぶった切る!!
陰惨な殺人が頻発した、地獄の季節から2年あまり。金敷市は、表面上は平穏な生活を取り戻している……。しかし、蠢く狂気はただ眠っていたに過ぎなかった! 新たな事件に立ち向かう特殊相談対策室のメンバーに、悪魔の声は、心に秘められた悪意の扉を開けと囁く。仄暗い殺意とともに、脈動を始める病んだ町……。再び幕開いた殺戮の舞台を指揮する者とは!?

破滅の箱 トクソウ事件ファイル(1)
講談社ノベルス
その箱の中を覗いてはいけない――。
町に潜む悪意に、警察のお荷物部署――特殊相談対策室(トクソウ)が挑む!
金敷署の厄介者が集まる、生活保安課防犯係特殊相談対策室――通称ダメな方のトクソウに訪れるのは、自称霊能力者や呪われた青年、宇宙人を警戒する男、など奇妙な人々ばかり。否応なく怪事件に巻き込まれるトクソウのメンバーは、1人、また1人と、狂気の渦にさらわれていく。町に蔓延る害意が導くのは、陰惨な殺人劇の町興しか。災禍の箱庭の中、無自覚の悪意は感染を始める……!!

魔界探偵 冥王星O ジャンクションのJ
講談社ノベルス
俺は今、無意味な物語を拾い、読みながら歩いている。存在理由としての食餌。消える記憶と、脳内に潜む探偵。逢うたびに顔の変わる恋人。交錯する複数の【冥王星O】。……【冥王星O】? それは――俺の名だ。物語を紡ぎ続ける【越前魔太郎】とは一体何者なのか。知らぬうちに裏返る世界は、まるでメビウスの輪。重なり合う運命の交差点で、謎は解かれ、現実は崩壊する!

闇ツキチルドレン
講談社ノベルス
最強最悪な容疑者――捜査の裏を知り尽くした元エリート警察官僚!! 殺意の矛先は犬や猫、そして人間へ――。小さな地方都市を震撼させる事件の容疑者は、県警本部長も務めた元警察官僚・最上倉太朗! “共感覚”美少女探偵・音宮美夜は妙な出会い方をした高校生・城之内愛澄とともに捜査を開始する。だが最上は「私は音宮くんを殺したい」と宣戦布告! 狙われた探偵は、裏を知り尽くした男を追い詰められるか?
最強最悪な容疑者――捜査の裏を知り尽くした元エリート警察官僚!!
“音を見る”共感覚美少女探偵・音宮美夜が凶悪事件に挑む!
殺意の矛先は犬や猫、そして人間へ――。
小さな地方都市を震撼させる事件の容疑者は、県警本部長も務めた元警察官僚・最上倉太朗! “共感覚”美少女探偵・音宮美夜は妙な出会い方をした高校生・城之内愛澄とともに捜査を開始する。だが最上は「私は音宮くんを殺したい」と宣戦布告! 狙われた探偵は、裏を知り尽くした男を追い詰められるか?

靖国への帰還
講談社ノベルス
命をかけて守るべきものがある――。
内田康夫が全身全霊をかけて書き上げた感動長編!
昭和20年5月26日。戦局が悪化するなか、武者滋は死を覚悟して夜間戦闘機「月光」に乗り込んだ。激しい空中戦を、負傷しながらも何とか乗り切ったその矢先。視界が開け、見たこともない風景が目の前に広がった。途端、記憶は途切れる――そして目が覚めたとき、そこは、なんと平成19年6月の厚木基地だった。62年の時を越えてしまった武者を待ち受けるものは?

獣の樹
講談社ノベルス
NEO舞城王太郎 BEGINS!
名前のない「僕」が「僕」を見つけるテロル。
ある日ある朝、西暁町で、12歳くらいの僕が馬から生まれる。記憶も名前もない。でも名前なんかいらない、と僕は思う。自分が誰だってどうでもいい……のに、正彦が僕を弟にする。それからヒトとしての生活にようやく馴れてきたところに蛇に乗る少女楡が現れ、僕を殺人現場に誘う。冒険が始まる。失踪した父親。地下密室。獣の大革命。そして恋。混乱と騒動の中、僕は暗い森を駆ける駆ける駆け抜けていく。
舞城王太郎が講談社ノベルスに舞い戻り投下する、新しい小説(テロリズム)!
講談社創業100周年記念出版

ぼくと未来屋の夏
講談社ノベルス
「自分が読みたいって思う原稿をかいてしまいました。」――はやみねかおる
小学6年生の男の子と、未来を100円で売る男の大冒険!
夏休み前日、髪櫛小学校6年の風太は「未来を知りたくないかい?」と、未来を100円で売る<未来屋>猫柳さんに呼び止められた。この出会いが夏休みに嵐を呼ぶ!! 彼が勝手に決めた風太の自由研究は「神隠しの森」調査! かくれんぼすると子供が消えると言われる恐怖の森だ。他にも町には「首なし幽霊」、「人喰い小学校」、「人魚の宝」と不気味な噂が山盛り! 2人にはどんな未来がまちうけている?

青銅の悲劇 瀕死の王
講談社ノベルス
矢吹駆シリーズ日本篇!!
圧倒的な論理性! 21世紀本格探偵小説の地平を切り拓く巨編!!
1988年末、東京郊外頼拓市の旧家、鷹見澤家で奇妙な現象が続発。不穏な空気の中、冬至の日に執り行われた会食の席上、当主、鷹見澤信輔が突然倒れる! それは、トリカブトを使った毒殺未遂事件であった……。昭和の最期、一族を襲う悲劇と、それに纏わる深い闇に迫る!!

星々の夜明け フェンネル大陸 真勇伝
講談社ノベルス
首都で発生したグールの叛乱を機に、ストライフ王国各地で上がる戦いの狼煙(のろし)。争いを止めたい、真実を知りたい――。兄に命を狙われてもなお、フェンは、暴走する祖国を救うべく奔走する。彼女を襲う悲しき裏切りと、思わぬ別れとは!? 王家が隠し続けてきた驚愕の真実とは……!? 少女と仲間達の心揺さぶる冒険譚、ここに完結!
暴走する祖国を止めろ! 元王女フェンベルク、命を懸けた最後の戦いへ!!
”フェンネル大陸 真勇伝”シリーズ完結編!
首都で発生したグールの叛乱を機に、ストライフ王国各地で上がる戦いの狼煙(のろし)。争いを止めたい、真実を知りたい――。兄に命を狙われてもなお、フェンは、暴走する祖国を救うべく奔走する。彼女を襲う悲しき裏切りと、思わぬ別れとは!? 王家が隠し続けてきた驚愕の真実とは……!?
少女と仲間達の心揺さぶる冒険譚、ここに完結!!

カンナ 鎌倉の血陣
講談社ノベルス
天網恢々!!歴史アドベンチャーシリーズ第6弾!
新時代を築いた鎌倉源氏はなぜ3代で滅んだのか?
甲斐は婚約者の聡美とお茶会に出席するため、鎌倉へ。貴湖と竜之介も現れて、聡美の胸中は複雑。そんな折、甲斐を挑発していた主催者の加賀美宗朝が殺害された!さらに甲斐たちも襲撃を受け、忍びの影がちらつく。宗朝が調べていた鎌倉幕府の源氏3代と関連が……?天下の将軍を操り、死へと追いつめた人物は誰なのか。

本格ミステリ’10 二〇一〇年本格短編ベスト・セレクション
講談社ノベルス
創設10周年!本格ミステリ作家クラブ厳選ミステリ9作品!!
横井司/谷原秋桜子/小川一水/梓崎優/乾くるみ/黒田研二/大山誠一郎/山田正紀/法月綸太郎
本格ミステリ作家クラブが選んだ2009年のベスト本格ミステリ短編&評論の最高峰!
<小説>
「サソリの紅い心臓」――法月綸太郎
「札幌ジンギスカンの謎」――山田正紀
「佳也子の屋根に雪ふりつむ」――大山誠一郎
「我が家の序列」――黒田研二
「≪せうえうか≫の秘密」――乾くるみ
「凍れるルーシー」――梓崎優
「星風よ、淀みに吹け」――小川一水
「イタリア国旗の食卓」――谷原秋桜子
<評論>
「泡坂ミステリ考――亜愛一郎シリーズを中心に」――横井司
<解説>
「本格ミステリ'10 解説」――千街晶之

琅邪の鬼
講談社ノベルス
2010年、講談社ノベルスが自信をもって世に送り出す大型新人・丸山天寿の、面白さ極めた痛快冒険活劇!
琅邪(ロウヤ)とは……古来より「あやかしの町」と呼ばれた中国大陸の東端・山東半島にある港町。その海には、目には見えるが決して近付くことのできない浮島が時に出現し、人々は仙薬を飲む「神仙」たちが住む島であると信じていた。中国を統一した秦の始皇帝は、不老不死の仙薬を手に入れるため、方士(医術・易占を行う者)・徐福(じょふく・歴史上の人物)に命じて、この町に研究所「徐福塾」を作らせた。
(あらすじ)琅邪山にある徐福塾に、希仁(求盗=警察官・きじん)から「大商人・西王家(さいおうけ)の家宝を盗んだ鬼を調べてほしい」との依頼がもたらされた。徐福の弟子・残虎(巫医・ざんこ)と安期(易者・あんき)が調査に向かうが、真相に辿りつけぬまま、彼らは奇怪な連続事件に巻き込まれていく。美女怪死、甦る死体、一夜にして消失する屋敷……。
町の治安を取り戻すべく、残虎、安期、狂生(剣士・きょうせい)、桃(狂生の妻・とう)、無心(知恵者・むしん)ら徐福の弟子たちが立ち上がった! 医術、易占、剣術、推理……各々の能力を駆使した末、次々と明らかになる事件の真相と、鬼の正体。
そして、伝説の方士・徐福と鬼が対決するクライマックスへ!!
多彩な登場人物、手に汗握る攻防、緻密な謎解き、そして圧倒的な情報力!
【著者の言葉】
ほら吹きおやじと人から呼ばれます。
実はそれを少し自慢に思っています。
小説とは煎じ詰めれば、ほら話ではないでしょうか。
万人が溜息をつくような、
素晴らしいほらを吹きたいものです。
丸山天寿
【著者略歴】
昭和29年6月 長崎県生まれ
昭和48年 福岡県立八幡南高等学校卒業
昭和49年 陸上自衛隊勤務
昭和62年 古書店「天寿堂書店」経営
ライフワークである邪馬台国研究を進めるうち、
自身初の小説となる『琅邪の鬼』を着想。
視覚障害を抱えつつも執筆を進め、
第44回メフィスト賞を受賞する。

黄昏に祈る人 フェンネル大陸 真勇伝
講談社ノベルス
遂に祖国へと帰還した、少女フェン。自らに無実の罪を着せた兄に真実を問うため、死すら覚悟の上、王城へ潜入。因習に囚われた王族たちや、かつての師との再会を果たす……! 城内に渦巻く邪(よこしま)な陰謀とは!? フェン自身に隠された驚くべき秘密とは? 王道ファンタジー、衝撃のクライマックスへ!
真実を知るまで諦めない!元王女、決死の覚悟を胸に、いざ祖国へ帰還!!
大人気ファンタジー、激動のクライマックスへ!
遂に祖国へと帰還した、少女フェン。自らに無実の罪を着せた兄に真実を問うため、死すら覚悟の上、王城へ潜入。因習に囚われた王族たちや、かつての師との再会を果たす……!城内に渦巻く邪(よこしま)な陰謀とは!?フェン自身に隠された驚くべき秘密とは?王道ファンタジー、衝撃のクライマックスへ!

魔界探偵 冥王星O ホーマーのH
講談社ノベルス
講談社ノベルス×電撃文庫
その男の右手には悪魔が住む
尋常ではない剛力で、心臓をくりぬかれた複数の死体。異常にして不可解。無情にして不条理。非常にして不可思議。混迷を極める事件に俺――【冥王星O】は調査を開始した。謎の鍵を握るのは、【涙を流す女】と【傅く女】、そして俺に襲いかかる、奇妙な【右手を隠す男】。だが、何故か俺はこの男を憎むことができない。追いかけるほどに、霞がかる事件に、ただ呑み込まれる俺。終幕に待ち受けるのは、勝利か、敗北か、それとも……。

ウロボロスの純正音律
講談社ノベルス
マンガ制作のため竹本は古めかしい洋館「玲瓏館」へ。怪しい使用人、館に集まった錚々たる推理作家、評論家、編集者の面前で、あろうことか『モルグ街の殺人』見立ての殺人が発生。一同が推理を繰り広げるなか、第2の殺人が! 犯人を突き止め、新たな凶行を阻止できるか? 重層する暗合、舞い踊るペダントリー、知的興奮の極・・・。傑作実名小説(ミステリ)、待望のノベルス化!
古色蒼然たる洋館で名作ミステリ見立て殺人発生!
謎に迫るのは この人――竹本健治!
さらに――綾辻行人/河内実加/喜国雅彦/北村薫/北村一男/京極夏彦/国樹由香/倉阪鬼一郎/篠田真由美/千街晶之/遅塚久美子/南雲一範/西澤保彦/東雅夫/福井健太/南澤大介
日本ミステリ界を代表するあの作家、評論家たちが怪事件に遭遇!
マンガ制作のため竹本は古めかしい洋館「玲瓏館」へ。怪しい使用人、館に集まった錚々たる推理作家、評論家、編集者の面前で、あろうことか『モルグ街の殺人』見立ての殺人が発生。一同が推理を繰り広げるなか、第2の殺人が!
犯人を突き止め、新たな凶行を阻止できるか?
重層する暗合、舞い踊るペダントリー、知的興奮の極・・・
傑作実名小説(ミステリ)、待望のノベルス化!

ぐるぐる猿と歌う鳥
講談社ノベルス
小学5年生の高見森は、父親の転勤のため北九州に引っ越すことになった。転校先で出会った、同じ社宅に住む仲間たち――ココちゃん、あや、竹本兄弟、そしてパック。新しい友だちと楽しい日々を過ごす森だったが、徐々に違和感を覚え始める。誰かが描いた地上絵、図書室の暗号、友だちの秘密……。小さな謎に秘められた、驚きの真実とは!?
この世界(まち)にはすっごい謎がある!
愛しさ。切なさ。懐かしさ。すべてが詰まった加納朋子の物語――。
小学5年生の高見森は、父親の転勤のため北九州に引っ越すことになった。転校先で出会った、同じ社宅に住む仲間たち――ココちゃん、あや、竹本兄弟、そしてパック。新しい友だちと楽しい日々を過ごす森だったが、徐々に違和感を覚え始める。誰かが描いた地上絵、図書室の暗号、友だちの秘密……。
小さな謎に秘められた、驚きの真実とは!?