写真集・画集作品一覧

大堀恵×妄撮 甘い股関節
大堀恵×妄撮 甘い股関節
写真:Tommy
写真集・画集
AKB48大堀恵の『妄撮』による初写真集 ソロデビューするAKB48のセクシー担当・大堀恵と、超話題の「妄撮」のコラボによるソロ写真集。未亡人からキャバレーのホステスまで魅惑の“めーたん”を!
写真集『駅長マロン』
写真集『駅長マロン』
著・編:講談社MouRa
写真集・画集
『ねこ鍋』『たわしねこ』に続く、“第3の萌え刺客”は犬の駅長!! 「今日もボクは駅でみんなをお迎えしています」 岩手県の盛岡駅からIGRいわて銀河鉄道に乗ること約45分。青い屋根が目印の奥中山高原駅が見えてきます。 ここに勤務しているのが、駅長犬マロン(ヨークシャー・テリア・♂)。勤務日はお客様のお見送りやお迎えはもちろん、駅のパトロールと大忙し! 2008年6月の就任以来、愛嬌たっぷりなふるまいに癒されると話題になり、一躍人気犬の仲間入りをしたマロン。 駅長としてのお仕事の様子はもちろん、制服図鑑や オフショットなどレアカットもいっぱいの一冊。高原の駅を元気いっぱいに駆け回るマロンが、みんなに癒しを届けます。
スザンヌ フォトブック『22』
スザンヌ フォトブック『22』
撮影:宮澤 正明
写真集・画集
バラエティ、歌、ドラマ、ファッション誌で大活躍!スザンヌの魅力を100%詰め込んだ22歳の誕生日記念のフォトブック!! ハワイで撮影した、ラブリーでキュートな写真。「ロッカーの彼女」「おめかしセレブ」など、8つのテーマで撮影したファッションフォト。母・キャサリン、妹・マーガリンと行く、スザンヌファミリー東京観光ルポ。そして、初めて明かす22歳の「本音」などなど、スザンヌの「今」をまるごと捉えた決定本!!
柿の里-ふるさとが実る頃
柿の里-ふるさとが実る頃
写真・文:西村 豊
写真集・画集
干し柿作りに誘う、郷愁の写文集! 柿は栄養に富み、役立つだけでなく、木に成る姿、軒にぶら下がる姿は見る人の心を和ませる。柿を、人の生活を見直し、四季の風景を丹念に追った秋の定番写真集。
旅する根付 高円宮妃現代根付コレクション
旅する根付 高円宮妃現代根付コレクション
著:高円宮妃 久子
写真集・画集
自然光の中で根付の魅力全開!初の写真集 極小工芸の精華である根付。その収集家第一人者の高円宮妃が、愛玩の百数十点を自らのカメラで御所内や公務の旅先で熱写!根付入門書ともなる写真集。 和英併記、英訳文共に著者
少年マガジンの黄金時代~特集・記事と大伴昌司の世界~
少年マガジンの黄金時代~特集・記事と大伴昌司の世界~
編:週刊少年マガジン編集部
写真集・画集
少年マガジン掲載のなつかしい記事の集大成1970年代、口絵の魔術師・大伴昌司の構成による少年マガジンのグラビア記事が一斉を風靡した。創刊から80年代までのマガジンの記事、グラビアを集大成!
愛衣写真集 愛衣doll
愛衣写真集 愛衣doll
撮影:木村 晴
写真集・画集
妄想いっぱい! 巨乳いっぱい! うなるフェチ魂! 猫耳・メイド・ビッチ etc. 美人かつ巨乳の愛衣ちゃんだからできた妄想系写真集。 美しくエロティックで妖しい世界が拡がっていく…… 【特別付録】 自分で作る!着せ替え愛衣紙人形 アイドルでお人形遊び。これぞまさしく愛衣ドール!この《萌え萌え感覚》は、作ってみなくちゃわからない!!
RINKA not now!!
RINKA not now!!
著:梨花
写真集・画集
44人の人気スタイリストが、それぞれ梨花をプロデュース。モードあり、緊縛あり、オールヌードあり・・・・いままで露出したことがない彼女が次々と現れます。ヴィジュアルもメッセージも、梨花がひとつの区切りとして創りたかったという思い入れの強い内容になっています。まさに存在自体が事件ともいえる写真集は、“誰も想像できない”梨花がいっぱいです!
艶浪 「無限の住人」画集
艶浪 「無限の住人」画集
著:沙村 広明
写真集・画集
アニメ化『無限の住人』待望の画集登場! デビュー以来、十余年にわたって描き継がれた圧巻のカラー、衝撃の鉛筆画……。百点を超える艶やかな「画」を完全再現!!
妄撮
妄撮
写真:Tommy
写真集・画集
「妄想」を「撮影」する、という男子禁断の夢を実現! 雑誌「KING(キング)」での大好評連載がついに単行本化! かわいい女のコの服の下をただ妄想するという男子中学生マインドを、 アーティスティックに具現化した話題沸騰の画期的グラビア集です。 今をときめく23人のトップグラビアアイドルが登場。 あのアイドルの服の下を何度でも破いて見れちゃう 特別付録「妄撮シール」で、妄撮リアル体験実施中! ・・・そして中毒になります。 登場タレント 杏さゆり/安藤沙耶香/磯山さやか/今宿麻美/甲斐麻美/加藤理恵/川村ゆきえ /木口亜矢/小泉麻耶/小阪由佳/KONAN/スザンヌ/辰巳奈都子/谷桃子/ 谷村美月/次原かな/長崎莉奈/原田麻衣/堀田ゆい夏/MARI/八代みなせ/山 本梓/吉井怜 (五十音順) (「KING」 2006年11月号~2008年6月号に収録) ◆特別付録 自分で破れる「妄撮シール」(川村ゆきえバージョン)
吉村和敏 PHOTO BOX プリンス・エドワード島 七つの物語
吉村和敏 PHOTO BOX プリンス・エドワード島 七つの物語
著:吉村 和敏
写真集・画集
世界一美しい『赤毛のアン』の島のすべて! 『赤毛のアン』刊行100年記念! アンの生れた島を20年間撮り続けてきた気鋭の写真家が、その魅力を集大成した決定版。コンパクトで楽しい新感覚写真集。
DVDブック写真集 たわしねこ
DVDブック写真集 たわしねこ
著・編:講談社MouRa,協力・その他:ドワンゴ,写真:講談社写真部
写真集・画集
[たわし-ねこ]【名】名古屋の猫カフェで暮らす、スコティッシュフォールドの子猫。茶色でずんぐりむっくりした体型が“たわし”にそっくりと、お客さんに好評。勝気で好奇心旺盛、それでいて飽きっぽい性格も魅力…… テレビ・ネットで紹介され、話題沸騰の“たわしねこ”。その魅力を1冊のDVDブック写真集に凝縮しました。『ねこ鍋公式写真集』に続く“萌えねこ”シリーズ第2弾。付属のDVDにはオリジナル映像・特典映像を含む、40分のねこ萌え動画が収録されています。
水木しげる 妖怪大画報
水木しげる 妖怪大画報
著:水木 しげる
写真集・画集
幻の妖怪画集がA5縮小サイズで完全復刻!水木しげるが『少年マガジン』に連載した「墓場の鬼太郎」(後の「ゲゲゲの鬼太郎」)が大人気となった40年代に、同誌の口絵で大人気を博した妖怪画の復刻企画
新海誠美術作品集 空の記憶 ~The sky of the longing for memories~
新海誠美術作品集 空の記憶 ~The sky of the longing for memories~
著:新海 誠
写真集・画集
最先端クリエーター新海誠初の美術画集 時代の先端を走るクリエーター新海誠初の美術画集。400点近い背景画を収録。新海誠の原点である“空”がすべてこの一冊に!!
みんなさいしょは子猫だった チーズスイートホーム写真集
みんなさいしょは子猫だった チーズスイートホーム写真集
原作・その他:こなみ かなた,写真:住田 篤起
写真集・画集
ただ眺めているだけでもかわいい、元気になる。そんな子猫の素敵なしぐさを集めた写真集ができました! チーのように小さな子猫の日常を写真に撮り、未公開のチーズスイートホームのネーム(漫画の下書き)と並べました。実際の写真とネーム上の線が魅せる子猫のしぐさ。チーが大好きだけど、子猫を飼ったことがない人に特に贈る、子猫の魅力いっぱいの写真集です。一瞬だけど永遠にかわいい。そんな子猫の瞬間、つめこみました。
写真集 東京ディズニーリゾート DREAM Tokyo Disney Resort
写真集 東京ディズニーリゾート DREAM Tokyo Disney Resort
編:ディズニーファン編集部
写真集・画集
東京ディズニーリゾート 25thアニバーサリー 記念出版写真集 篠山紀信、管洋志、田沼武能、高梨豊、小林伸一郎氏ら8人の精鋭写真家。そして、東京ディズニーリゾートと講談社のフォトグラファーのコラボレーションで誕生した東京ディズニーリゾート初の豪華写真集 東京ディズニーリゾートの景観を収録した特別DVD付き! (C)Disney (C)Disney/Pixar (C)Disney/Amblin
スザンヌ 1st写真集『Oh! スザンヌ』
スザンヌ 1st写真集『Oh! スザンヌ』
撮影:宮澤 正明
写真集・画集
キュートな天然キャラでバラエティを中心に大活躍中のスザンヌの1st写真集。目にもまぶしいビキニショットが満載で、テレビではわからないダイナマイトボディを大胆に披露している。彼女、脱いだらスゴいんです! -購入者デジタル特典-〔PCと携帯〕お宝&メイキングムービー、〔携帯〕動く携帯待ち受け、〔PC〕オリジナル壁紙 etc
水木しげる 妖怪ポストカード文庫
水木しげる 妖怪ポストカード文庫
著:水木 しげる
写真集・画集
人気者の鬼太郎から愛しの妖怪たちまで――水木しげるの魅力がいっぱいつまった妖美なポストカード集! 各妖怪の紹介&画業の軌跡をたどる作品解説つき
公式写真集『ねこ鍋』
公式写真集『ねこ鍋』
著・編:講談社MouRa,協力・その他:ドワンゴ
写真集・画集
一目見るだけで、つい無意識に心から微笑んでしまう『ねこ鍋』。 おてんば娘の“まんず”、やさしくて元気な“ニャンゴロー”、凛としたたたずまいのニコ坊、おしとやかな“ましゅまろ大仏”。4匹の子猫たちは、部屋におかれた土鍋の中でのお昼寝が大好き。ひとりひとつづつ土鍋を占拠したり、ふたりでひとつをシェアしたり、ときには4匹みんなでひとつの土鍋にかたまって“激盛り状態”になってみたり 肌寒い秋、一人ぼっちの夜、ねこ鍋があなたの心をやさしく温めます――。 おてんば娘の“まんず”、やさしくて元気な“ニャンゴロー”、凛としたたたずまいのニコ坊、おしとやかな“ましゅまろ大仏”。4匹の子猫たちは、部屋におかれた土鍋の中でのお昼寝が大好き。ひとりひとつづつ土鍋を占拠したり、ふたりでひとつをシェアしたり、ときには4匹みんなでひとつの土鍋にかたまって“激盛り状態”になってみたり――。 愛くるしくて、ふわふわしてて、やさしい子猫たちの表情と寝姿は、見ている人に必ず笑顔を届けてくれます。持ってるだけでやさしくなれる、見ているだけで癒される一冊をあなたのお手元にお届けしたくて、写真集ができあがりました。 インターネットで公開されたとたんに話題を独占した、これまで数百万人のハートを癒してきた“ねこ鍋”が完全撮りおろし写真集として登場します。バッグにも入るキュート・サイズの写真集だから、お部屋で、外出先で、ひとりのときも、みんなと一緒のときも、“ねこ鍋”が、あなたの近くで温めてくれます。
電子あり
拡大の美 日本が愛したやきもの
拡大の美 日本が愛したやきもの
編:講談社,写真:西川 茂
写真集・画集
名器の本質が、一目瞭然。……福田和也 4000万画素の最新鋭デジタルカメラと 最高精度の印刷技術で 最高峰のやきものに迫る 曜変天目[国宝]、伊賀「破袋」[重文]、鼠志野「峯紅葉」[重文]、野々村仁清・色絵芥子文茶壺[重文]、ほか、全23点を収録。 やきものがわかるコラムと解説も掲載。 <推薦の辞> ●十四代今泉今右衛門(陶芸家、国の重要無形文化財保持団体<色鍋島今右衛門技術保存会>会長) 「やはりそうだったか」と、日頃の疑問が解け、同時に1つの秘訣を知りました。「昔は技術が高い」という固定観念から、私たちが再現する際にはていねいに描きます。しかし完成品は何かが違っています。鍋島や金襴手の拡大写真を見ると、江戸時代の職人たちの絵付けには、勢いある早さがあります。細部では人間の暖かみに溢れ、遠くからは精確に見える。真似のできそうでできない技術です。 ●藤竜也(俳優) 心かき乱された。表面にあらわれる抽象的で複雑な表情は、不思議なほど美しい。桃山時代の志野や伊賀を初めて見たときの衝撃以来、少しでも近づきたくて作陶を始めた。この本を見ていると、その頃の気持ちを思い出した。人智や技術を尽くしても、最後は炎にお任せするしかない。桃山陶はいまだ魔女のように遠くから幻惑されるばかりだが、写真では一瞬だけ近寄ってくれた気にさせられた。 ●真野響子(女優) 美しさを逃さずに済んだ。満月を天体望遠鏡で覗いたら、滴りが見えた。昔の人はすでにそれを句に詠んでいた。この本の拡大写真を見て、昔の人はここまでのやきものの美しさをもしかしたら知っていたのではないかと思った。これを逃さずに済んで嬉しい。 ●福田和也(文芸評論家) 名器の本質が、一目瞭然で理解できる。画期的な書物が登場した。これまで、鑑賞体験の蓄積や、さまざまな伝承などから把握されてきた陶磁器の「美」とは一体なんだったのか。その一端が、最新技術によって明らかにされる。陶磁に関心を持つ者にとっては興奮せざるを得ない事態である。特に実作者にとっては、必携の1冊だろう。名器の肌、そのテクスチャーがどのようなものなのか、子細に検討できるのだから。