「10年後の自分」を考える技術

マイページに作品情報をお届け!

「10年後の自分」を考える技術

サキガミエナイジダイノジュウネンゴノジブンヲカンガエルギジュツ

星海社新書

自分の未来を具体的に考えていくための「思考の教科書」
私はシナリオプランニングを用いて、企業が「未来」を読み解くことを支援している。シナリオプランニングとは、たった一つの未来ではなく、いま現在想定できる「複数の未来(シナリオ)」について考え、それを元に適切な意思決定を行っていく戦略策定手法のことだ。そしてそれは、若い世代にこそ必要な思考法でもある。なぜなら今ほど未来を考えないことがリスクになる時代はないからだ。変化が激しく先の見えない、自己責任の時代。自分なりに情報を読み解き、決断し、行動する内容によって、将来の姿が大きく違ってくる。本書では、「10年後の自分」をキーワードに、シナリオプランニングの考え方を応用した「自分が望む人生を自分の力で手に入れるための手法」を、若い人向けに解説していく。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2012年06月26日

ISBN

9784061385085

判型

新書

価格

定価:946円(本体860円)

通巻番号

018

ページ数

336ページ

シリーズ

星海社新書

著者紹介

オンライン書店一覧