
マイページに作品情報をお届け!
「学問」はこんなにおもしろい! 憲法・経済・商い・ウナギ
ガクモンハコンナニオモシロイ

この世で最も大学に行きたがっているのは、社会人だ!
星山英人は、中堅メーカーに勤める社会人1年生。やる気いっぱいで就職したものの、上司の「君は大学で何を学んで来たんだ?」という質問に答えられなかったことから、自らの教養および学術的素養の無さにコンプレックスを感じはじめる。そんな英人の相談を受けた同じく新卒の海野栞奈は、若手大学教官へのインタビューを提案。ふたりは、仕事の合間をぬって、4人の「ジセダイ教官」に会いにいくことになり……。現役若手大学教官から「知」を引き出しその社会的接点を聞く、星海社Webサイト『ジセダイ』の人気連載が新書化。「もっと勉強しておけばよかった」と思う全ての社会人に贈る、最先端の「学問入門」!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2014年06月26日
ISBN
9784061385528
判型
新書
価格
定価:902円(本体820円)
通巻番号
049
ページ数
224ページ
シリーズ
星海社新書
著者紹介
憲法学者、首都大学東京准教授 1980年、横浜市生まれ。中学二年生にして法学を志し、東大法学部に入学。同大助手を経て、憲法学者となる。斬新かつ説得的な法解釈を提案する、憲法学界の俊英。
経済学者、大阪大学准教授 1980年、東京都生まれ。東京大学卒業時、大内兵衛賞(最優秀卒業論文の賞)を受賞。研究の傍ら、NHK『オイコノミア』への出演等を通して、経済学の啓蒙にも尽力する。
マーケティング研究者、一橋大学教授 1972年、北海道生まれ。消費文化をマーケティングの観点から研究。討論を重視しオンラインゲームなどを活用した厳しくもおもしろい指導に定評あり。ダジャレ好き。
海洋生命科学者、東京大学教授 1967年、横浜市生まれ。大学卒業後、ボリビアで己の無力を思い知り、再び学問の道へ。以降、ウナギ研究の最前線で奮戦するとともに、エッセイでも評価を得る。