いいデザイナーは、見ためのよさから考えない

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

いいデザイナーは、見ためのよさから考えない

イイデザイナーハミタメノヨサカラカンガエナイ

星海社新書

経営学部出身のデザイナーが思考する、デザインの論理
「デザイン」は、「デザイナー」と呼ばれる人たちの専売特許ではありません。ロジカルシンキングやプレゼンテーションと同じ問題解決の「道具」であり、コツさえ学べば誰にでも使いこなすことのできるものなのです。本書では、書籍やアニメ、スマホアプリなどの身近な題材を元に、デザイナーの思考プロセスを分解。「デザインとは何か」を、一緒に考えていきます。著者の有馬トモユキは経営学部出身。デザインとビジネスをつなぐのには、おあつらえ向きの人材です。さあ、「センス」や「絵心」のせいにするのはやめにして、共に「デザインの論理」について学びましょう。あなたの仕事をよいものにするヒントが、たくさん見つかりますよ。


ⒸTomoyuki Arima

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2015年04月24日

ISBN

9784061385627

判型

新書

価格

定価:924円(本体840円)

通巻番号

064

ページ数

256ページ

シリーズ

星海社新書

電子版

発売日

2020年10月30日

JDCN

06A0000000000257359T

著者紹介

著: 有馬 トモユキ(アリマ トモユキ)

有馬トモユキ デザイナー 1985年長崎県生まれ。青山学院大学経営学部卒。複数社を経て、日本デザインセンターに合流。グラフィック、Web、UI等複数の領域におけるデザインとコンサルティングに従事している。その傍ら、TATSDESIGN名義で商業コンテンツ作品とそのプロモーションに関する活動を実施。音楽レーベル「GEOGRAPHIC」クリエイティブディレクター、タイポグラフィ教育機関「朗文堂新宿私塾」講師、SFレーベル「DAISYWORLD」主催。主な仕事に、「ハヤカワSFシリーズJコレクション」装丁デザイン、TVアニメ『アルドノア・ゼロ』アートワーク等。タイポグラフィを軸としつつ、対象に深くアプローチするデザインを得意とする。車好き。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT