新数学勉強法 時代が数学を要求している

新数学勉強法 時代が数学を要求している

シンスウガクベンキョウホウジダイガスウガクヲヨウキュウシテイル

ブルーバックス

この宇宙時代、オートメーション時代になると、数学は、理科や技術系の人たちだけに、まかしておけばよいと言っていられなくなる。職業や専門科目の如何にかかわらず、数学的な考え方や発想法の基礎を身につけていることは、社会人として最少限の要求になってきた。この本は、とかく数学を敬遠したがる人でも、いったん読み出せば、今まで自分が数学に対して持っていた劣等感や違和感を、忘れて読み続けさせる、ふしぎな魅力を持っている。それは、数学教育の大家である著者が、すべての人を、数学と仲よくさせる工夫の一切を、ここに注ぎこんでいるからであろう。


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 数学はこわくない
  1.社会が数学を要求している
  2.数学とはどんな学問か
  3.数学恐怖症の原因と療法
2 新しい数学3つの柱
  1.論理の数学――記号論理
  2.ベクトルと行列――線型代数
  3.微分 積分

書誌情報

紙版

発売日

1963年12月10日

ISBN

9784061176072

判型

新書

価格

定価:968円(本体880円)

通巻番号

7

ページ数

225ページ

シリーズ

ブルーバックス

著者紹介