森の生態学

森の生態学

モリノセイタイガクシンリンハイカニシテイキテイルカ

ブルーバックス

木が集まれば森でしょうか……?
《都市公園内の樹林》は森林生態系とは呼べない。なぜ?
《食物連鎖》喰う、喰われる関係を辿っていくと……
《常緑樹》だから落葉しないかというと、そうではない
《針葉樹》と《広葉樹》の葉形の違いは何を意味するか
《極相林》植生の遷移の行きつく先
《森の動物》クマ、シカ、タヌキ、キツネ……


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 森林生態学とは
2 森林とはなにか
3 日本の森林
4 森林生態系とはなにか
5 森林生態系の物質生産
6 森林の動物
7 自然保護について

書誌情報

紙版

発売日

1976年10月27日

ISBN

9784061179011

判型

新書

価格

定価:1,034円(本体940円)

通巻番号

301

ページ数

261ページ

シリーズ

ブルーバックス

著者紹介