さよならさんかく

マイページに作品情報をお届け!

さよならさんかく

サヨナラサンカク

講談社の絵本

この本は、昔から全国各地で子どもたちに親しまれてきた、「さよならさんかく」のわらべうたをもとに、安野光雅さんが絵本にしたものです。このようなわらべうたは、連想遊びのわらべうた、あるいはしりとり遊びのわらべうたとよばれ、鎖のようにずっとつながっていくのが特徴です。
この本は最後の「きえるはにんじゃ」までいったら、本をくるりとさかさまにしてください。連想遊びを続けながら、ふりだしまでもどれるように作られています。2~3人集まったら、順番に唱えていくのも楽しいでしょう。あるいはどこかのページを開いて「あかいは……。」とか、「まるいは……。」と、知っているかぎり唱える遊びもできますし、また替え歌をつくることもできます。お父さんやお母さんは、子どものころ、どんなうたのことばで遊んでいたか、子どもたちにきかせてくださいい。わらべうたの灯を消さないように、ながくつたえてほしいのです。この絵本を、そのような遊びのために役立ててください。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

1981年12月09日

ISBN

9784061272910

判型

B12取

価格

定価:1,760円(本体1,600円)

ページ数

28ページ

シリーズ

講談社の創作絵本

著者紹介

オンライン書店一覧