
マイページに作品情報をお届け!
小説 江戸歌舞伎秘話
ショウセツエドカブキヒワ

「車引」の場で梅王丸・松王丸・桜丸の3兄弟は、赤の襦袢を着る恒例になっているが、五代目団十郎はあるとき白襦袢を着用してアッといわせた。団十郎に新趣向を思いつかせるには、陰にどんな事情があったか(「座頭の襦袢」)はじめ、歌舞伎研究で高名な著者が、江戸歌舞伎に題材を得てミステリ趣向をこらした14編からなる異色連作小説。
歌舞伎研究で高名な著者が、江戸歌舞伎に題材を得てミステリ趣向をこらした異色連作小説。「振袖と刃物」「座頭の襦袢」「美しい前髪」「種と仕掛」「幼馴染」「お七の紋」「女形と胡弓」など十四編。
Ⓒ
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
1977年12月21日
ISBN
9784061314382
判型
A6
価格
定価:506円(本体460円)
ページ数
458ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2019年01月18日
JDCN
06A0000000000050756S
収録作品
-
作品名初出
-
作品名
振袖と刃物
初出
-
作品名
座頭の襦袢
初出
-
作品名
美しい前髪
初出
-
作品名
種と仕掛
初出
-
作品名
幼馴染
初出
-
作品名
お七の紋
初出
-
作品名
女形と胡弓
初出
-
作品名
夕立と浪人
初出
-
作品名
ふしぎな旅籠
初出
-
作品名
鉄の串
初出
-
作品名
お染の衣裳
初出
-
作品名
稲荷の霊験
初出
-
作品名
ところてん
初出
-
作品名
女形の大見得
初出