
教室では教えない植物の話 森林浴からバイオアートまで
キョウシツデハオシエラレナイショクブツノハナシシンリンヨクカラバイオアートマデ

“植物”とはこんなにおもしろいものだったのか……。
「植物もセックスのとき興奮するの?」「血液型は植物にもあるって本当?」「花びんにさした枝は根がないのに、なぜ水なぜ吸うのかな?」……。日常の暮らしの中で、ふと感じた植物の疑問の数々。でも、学校では教えてくれないし、教科書にも書いてない(読んでもおもしろくないし)……。こんなときには、すぐに本書をお読みください。植物に関係したさまざまな質問に対して、岩波教授が科学の蘊蓄(うんちく)を傾けて楽しく説明してくれます。「へえー」とか「そうだったのか」などと言いながら本書を読み通せば、もうあなたは植物大好き人間。花や木を見る目がちがってきます。
- 前巻
- 次巻
目次
1 植物と人間
2 植物の生活の疑問
3 植物のセックスの世界
4 分子生物学からバイオテクノロジーまで
書誌情報
紙版
発売日
1986年01月20日
ISBN
9784061326378
判型
新書
価格
定価:790円(本体718円)
通巻番号
637
ページ数
218ページ
シリーズ
ブルーバックス