クスリの新常識 クスリをどう見るどう使う

クスリの新常識 クスリをどう見るどう使う

クスリノシンジョウシキクスリヲドウミルドウツカウ

ブルーバックス

クスリは、こんなに変化している!!
ニトログリセリンが狭心症を治すといっても、今なら驚く人はいないだろう。しかし、DDSといえば、知る人はそんなに多くはないはずだ。これは新タイプの医薬品製剤であり、有効成分を、からだの仕組みや病気の性質に合わせて、よりいっそう効果的に作用するように設計された、画期的なものである。医薬品は、自動車・電子機器などよりも少し出遅れたが、今や日本は世界第1級。この数年の間に医薬品は変わった。クスリの常識も変わった。


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 もらったくすりは何?
第2章 くすりはどのように開発されるか?
第3章 正しくくすりを服んでいるか?
第4章 くすりと病気の関係は?

書誌情報

紙版

発売日

1988年09月16日

ISBN

9784061327467

判型

新書

価格

定価:790円(本体718円)

通巻番号

746

ページ数

214ページ

シリーズ

ブルーバックス

著者紹介