
数学・まだこんなことがわからない 素数の謎から森理論まで
スウガク・マダコンナコトガワカラナイソスウノナゾカラモリリロンマデ

「数学なんて、とてもとても……」と敬遠する前に――
●数学には、どんな未解決問題があるか知ってますか?
●三平方の定理(X2+y2=Z2)を知っているアナタ、X3+y3=Z3は解けますか?
●話題の「森理論」を知りたいと思いませんか?
●定規とコンパスで角の三等分はできますか?
●数学のノーベル賞=フィールズ賞には、なぜ40歳未満の制限があるのでしょう?
本書には、こんな話がイッパイ!
- 前巻
- 次巻
目次
1 解けた問題、解けない問題
1.完全なる数をめぐる素朴な疑問
2.ギリシアの三大作図問題と超越数
3.素数の謎からリーマン予想へ
4.かずかずの数をめぐる謎
2 新しい数学の未解決問題
1.トポロジストの夢――三次元ポアンカレ予想は解けるか?――
2.コンピュータも「P=NP問題」には負ける!
3.カオスとフラクタル
4.フェルマーの問題はどこまで解けたか?
3 難問・代数多様体の分類問題への挑戦
書誌情報
紙版
発売日
1990年11月16日
ISBN
9784061328457
判型
新書
価格
定価:1,078円(本体980円)
通巻番号
845
ページ数
276ページ
シリーズ
ブルーバックス
著者紹介
装丁: プラスM(プラスM)