酒飲みの心理学 楽しい酒・上手な酒の飲み方

酒飲みの心理学 楽しい酒・上手な酒の飲み方

サケノミノシンリガクタノシイサケ、ジョウズナサケノノミカタ

ブルーバックス

アルコール症予備軍は全国に200万人いる!
「飲みすぎは、よくない」のは、誰だって分かっていることです。しかし「分かってはいるけど、やめられない」のが、酒飲みの心理というものです。酒の上での「しくじり」、成人病、禁断症状などなど、ひとたびアルコール症になってしまえば、もう禁酒するしかありません。では、どういう飲み方をすれば、一生お酒と仲良くつき合っていけるのでしょうか? アルコール症治療専門医が、古今東西の大酒飲み諸先達の、成功と失敗の実例を示しつつ、「良い酒飲み」への道を考える。


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 酒を飲みたい心、飲んだ心
2 酒を飲んだ体の不幸
3 危い酒と危い性格
4 アルコール症とは、どういう「病気」か
5 アルコール症に「救い」はあるか

書誌情報

紙版

発売日

1990年11月16日

ISBN

9784061328464

判型

新書

価格

定価:880円(本体800円)

通巻番号

846

ページ数

190ページ

シリーズ

ブルーバックス

著者紹介