
人の一生の性
ヒトノイッショウノセイソノシゼンナアリヨウヲサグル

人生80年時代にふさわしい「性」を考える
おおよそ子どもを1、2人しか産まない今日の女性は、80年の生涯の中で、生殖にたずさわっている期間はわずか4、5年にしか過ぎない。それにもかかわらずわが国では、長い間、性に関する医学研究は、せいぜい、生殖現象としてのセックスや特別の性障害についてのみ行われ、情動行動として、あるいは快楽としてのセックスといった研究は、まったく行われていなかったのである。そこで本書では、生涯を通じて、科学的に性をとらえ、現代にふさわしいそのあり方を探る。
- 前巻
- 次巻
目次
1 人間と性とのかかわり
2 幼小期における性
3 思春期における性
4 成熟期における性
5 更年期における性
6 高齢者の性
書誌情報
紙版
発売日
1991年05月16日
ISBN
9784061328693
判型
新書
価格
定価:812円(本体738円)
通巻番号
869
ページ数
229ページ
シリーズ
ブルーバックス
著者紹介
装丁: プラスM(プラスM)