改訂新版 身近な血液ゼミナ-ル

改訂新版 身近な血液ゼミナ-ル

カイテイシンパンミジカナケツエキゼミナールエイズ・シイガタカンエン・ケツエキガタカラユケツマデ

ブルーバックス

献血と輸血の現場からの最新研究を紹介。
輸血は、事故によるケガや難病の治療に際して、重要な役割をになっている。血液学の発展と、輸血技術の飛躍的な進歩によって、現在では、献血も輸血も、われわれが抱いているイメージからは大きく異なったものになっている。本書では、血液とはそもそもどういうものなのか、血液検査をどう健康管理に役立てるのかなど、血液全般についての基本的な理解を深めながら、エイズ・C型肝炎検査、成分献血・成分輸血、自己血輸血など、輸血をめぐる最新の研究成果を紹介する。


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 血液の精妙なしくみと働き
2 新しい輸血のやり方
3 安全な輸血のために
4 献血は“他人のためならず”

書誌情報

紙版

発売日

1991年05月16日

ISBN

9784061328716

判型

新書

価格

定価:748円(本体680円)

通巻番号

871

ページ数

247ページ

シリーズ

ブルーバックス

著者紹介