ウイルスは生物をどう変えたか 進化の演出者・ウイルスの世界を探る

ウイルスは生物をどう変えたか 進化の演出者・ウイルスの世界を探る

ウイルスハセイブツヲドウカエタカシンカノエンシュツシャ・ウイルスノセカイヲサグル

ブルーバックス

私たちの体の一部はウイルスである!!
私たち人間の遺伝子のなかには、少なくとも2種類のウイルスが住み着いています。これらはエイズや白血病を起こすウイルス、レトロウイルスの仲間です。
しかし、恐くはありません。それどころか、このウイルスはもう、私たちの遺伝子に同化してしまっています。こうなると、人間の遺伝子かウイルスの遺伝子か区別できません。私たち人間の体の一部は、じつはウイルスだったのです。太古の世代から、私たちに受け継がれてきたこのウイルスは、人間をどのように変えたのでしょうか。


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 やっぱり男と女がいい
2 生物は海で生まれた
3 マクロの世界からミクロの世界に
4 バイオ研究の鍵 微生物
5 ウイルスの住む世界
6 ウイルス七変化
7 ワクチンのはなし
8 ウイルスを利用する
9 ナノメートルの世界に生きる

書誌情報

紙版

発売日

1993年01月14日

ISBN

9784061329492

判型

新書

価格

定価:902円(本体820円)

通巻番号

949

ページ数

200ページ

シリーズ

ブルーバックス

著者紹介