ヘルシーせんたい ダイズレンジャー

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ヘルシーせんたい ダイズレンジャー

ヘルシーセンタイダイズレンジャー

講談社の絵本

本作の舞台は、江戸時代を思わせる「いそふらのくに」。ここでは、先代の御殿様が広めた大豆を農民たちが育てて、生計を立てていた。ところが、その御殿様が亡くなると、突然大豆作りを禁止した「大豆禁止令」というおふれがお城から出されたのだ。もう生活できないと嘆く農民を助けようと立ち上がったのは、今まさに収穫時期を迎えた大豆たち。畑を飛び出し、このおかしなおふれをやめさせようとお城に向かうのだが!?


 本作の主人公は、タイトル通り「大豆」。江戸時代を思わせる、「いそふらのくに」が舞台です。「いそふらのくに」では、ずっと昔から、人々が大豆を育てて生計を立てていました。ところが、先代のおとのさまが亡くなり、新しいおとのさまにかわると、状況は一変。なんと、大豆を作ることも食べることも禁止した「大豆禁止令」が、突然お城から出されたのです。この大ピンチに立ちあがったのは、なんと、今まさに収穫時期を迎えた大豆たち。次々に畑を飛び出し、このおかしなおふれをやめさせようとお城に向かうのですが……!? 
 やぎたみこ氏らしい、緻密なタッチで描かれた本作は、これでもか! というくらいめまぐるしく展開が変わっていき、スピード感も満載。大豆のすばらしさもしっかりと描かれ、食育にもぴったり。読み聞かせで盛り上がること間違いなしの1冊です。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2015年11月12日

ISBN

9784061332782

判型

AB

価格

定価:1,595円(本体1,450円)

ページ数

36ページ

シリーズ

講談社の創作絵本

電子版

発売日

2015年12月11日

JDCN

0613327800100011000X

著者紹介

作: やぎ たみこ(ヤギ タミコ)

兵庫県姫路市生まれ。武蔵野美術短期大学卒。イラストレーターのかたわら絵本を学び、第27回講談社絵本新人賞佳作を受賞後、『くうたん』(講談社)で絵本デビュー。「大人もいっしょに楽しめる、子どものための絵本」の制作を続けている。絵本作品に、『おにころちゃんとりゅうのはな』(岩崎書店)、『おはぎちゃん』「ほげちゃん」シリーズ(偕成社)、『くらげのりょかん』(教育画劇)、『かめだらけおうこく』(イースト・プレス)、『おにぎりがしま』(ブロンズ新社)、『まんまるハオちゃん』(くもん出版)、『ぷくみみちゃん』(白泉社)、『よみきかせ日本昔話 さるかにがっせん』(文・石崎洋司)など。挿絵に「ゆうれい回転ずし」シリーズ(作・佐川芳枝/講談社)がある。千葉県松戸市在住。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧