ルドルフとスノーホワイト

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ルドルフとスノーホワイト

ルドルフトスノーホワイト

「ルドルフとイッパイアッテナ」から25年、前作「ルドルフといくねこくるねこ」から10年――。累計80万部超のロングセラー「ルドルフ」シリーズ、待望の第4巻! 


「ルドルフとイッパイアッテナ」から25年、
前作「ルドルフといくねこくるねこ」から10年――。
累計80万部超のロングセラー「ルドルフ」シリーズ、待望の第4巻! 

ルドルフの仲間、ブッチーに子ねこがうまれた。
そのうちの1匹、チェリーが行方不明に。
チェリーは、かつてトラックに乗って東京にやってきた、ルドルフにあこがれていた。
ということは、ひょっとして……? 
ルドルフは、隣の隣の町をとりしきるめすのボスねこ、スノーホワイトといっしょに、チェリーの捜索に出かける――。

ちょっぴり成長したルドルフたちが活躍する「ルドルフとスノーホワイト」は、小学生読者はもちろん、かつて愛読者だった大人たちも感涙の一冊です。「

※小学2年生以上の漢字にルビ付


Ⓒ斉藤洋

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2012年11月22日

ISBN

9784061335226

判型

A5

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

290ページ

シリーズ

児童文学創作シリーズ

電子版

発売日

2019年03月29日

JDCN

06A0000000000109987F

著者紹介

作: 斉藤 洋(サイトウ ヒロシ)

1952年、東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。1986年、『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。1988年、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。その他の作品に『ルドルフといくねこくるねこ』、「ペンギン」シリーズ(高畠純・絵)、「もぐら」シリーズ(たかいよしかず・絵)など多数がある。

絵: 杉浦 範茂(スギウラ ハンモ)

1931年、愛知県生まれ。東京芸術大学美術学部卒。グラフィック・デザインと児童図書のイラストレーションで活躍。1979年『ふるやのもり』(フレーベル館)で小学館絵画賞。1983年、『まつげの海のひこうせん』(偕成社)で絵本にっぽん大賞、ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞を受賞。1985年には芸術選奨文部大臣新人賞を受賞。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT