量子力学を学ぶための解析力学入門

マイページに作品情報をお届け!

量子力学を学ぶための解析力学入門

リョウシリキガクヲマナブタメノカイセキリキガクニュウモン

量子力学に手をつけるためにどうしても必要な古典力学の知識は、実は驚くほど少なくてすむ。抽象的で難解な解析力学を最少限に整理し、だれにでもわかるようにやさしく、しかも的確に手ほどきした入門者待望の書。


目次

1 Euler-LagrangeおよびHamiltonの方程式
  1.はじめに
  2.Newtonの運動方程式
    1.不必要な計算
    2.運動方程式の変形
  3.Euler-Langrangeの方程式
    1.一般化座標
    2.座標変換
  4.Hamiltonの方程式
    1.例
  5.演習問題1
2 Hamiltonの原理(変分原理)
  1.はじめに
  2.作用積分
  3.Euler-Lagrangeの方程式の導出
  4.Hamiltonの原理
    1.例1―ポテンシャル中の1粒子
    2.例2―2粒子系
    3.例3―自由粒子
    4.例3―非線形振動
  5.演習問題2
3 正準形式の理論
  1.はじめに
  2.Hamiltonian
  3.正準運動方程式
    1.例1―調和振動子
    2.例2―中心力場の中の1粒子
    3.例3―荷電粒子の電磁相互作用
  4.演習問題3
4 正準変換
  1.はじめに
  2.変分原理と正準方程式
  3.正準変数の変換
    1.例1
    2.例2
  4.恒等変換
  5.無限小変換
    1.例3―座標の無限小推進
    2.例4―無限小回転
    3.例5―時間推進
  6.演習問題4
5 Poissonの括弧
  1.はじめに
  2.Poisson括弧の定義
  3.Poisson括弧と正準変換
    1.例
  4.Poisson括弧の不変変換に対する正準性
  5.Poisson括弧の性質
  6.正準方程式
  7.Poisson括弧と無限小変換
    1.例1―2粒子系
    2.例2―中心力場の中粒子
  8.演習問題5
6 位相空間
  1.はじめに
  2

書誌情報

紙版

発売日

1978年02月15日

ISBN

9784061392120

判型

A5

価格

定価:2,090円(本体1,900円)

ページ数

134ページ

著者紹介

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT