プログラム学習 化学熱力学

プログラム学習 化学熱力学

プログラムガクシュウカガクネツリキガク

多彩な問題をときながら熱力学の概念把握ができる自習入門書の決定版。前半は数式をできるだけ使わずに内容理解をめざし、後半は大学院入試対策にも最適な問題集。


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 熱力学第一法則とその応用
  1.熱力学第一法則
  2.準静的変化
  3.仕事と熱
  4.エンタルピー
  5.熱容量とHおよびUの関係
  6.理想気体の圧縮と膨張
  7.反応熱(Hessの法則)
  8.反応熱に対する温度の影響
  9.演習問題
2 熱力学第二法則とエントロピー
  1.可逆変化と不可逆変化
  2.可逆変化と不可逆変化における仕事と熱
  3.熱力学第二法則
  4.Carnotサイクル
  5.エントロピー
  6.エントロピーの計算
  7.Clausiusの不等式
  8.演習問題
3 熱力学第三法則と反応のエントロピー変化
  1.熱力学第三法則
  2.エントロピー絶対値の計算
  3.反応系のエントロピー変化
  4.エントロピーについての補足説明
  5.演習問題
4 Gibbsの自由エネルギーと反応平衡
  1.Gibbsの自由エネルギー
  2.Gibbsの自由エネルギーと最大有効仕事
  3.Gibbsの自由エネルギーと変化の方向
  4.標準生成自由エネルギー
  5.反応におるけ熱力学関数の変化
  6.化学ポテンシャルと平衡定数
  7.演習問題
5 熱力学関数の数学的関係とその応用
  1.偏導関数と完全微分
  2.内部エネルギーが2変数で決まる系
  3.均一多成分系
  4.演習問題
6 反応系の熱力学
  1.化学種の変換が起こる場合の熱力学の関数値
  2.任意の温度における熱力学関数値
  3.反応の自由エネルギー差ΔG°reaction
  4.分子構造と熱力学定数、熱力学定数の推算
  5.化学電池と燃料電池
  6.演習問題
7 反応の際の自由エネルギー変化と平衡転化率
  1.反応の進行と系の自由エネルギー変化
  2.平衡定数とΔG°の関係、平衡転化率の計算
  3.モル数の変化する反応
  4

書誌情報

紙版

発売日

1991年09月03日

ISBN

9784061397460

判型

A5

価格

定価:2,990円(本体2,718円)

ページ数

186ページ

著者紹介