
上海 疾走する近代都市
シャンハイシッソウスルキンダイトシ

粋と無頼が匂いたつ街、SHANGHAI.豪壮な西洋建築が屹立するウォーターフロント空間=外灘(ハンド)。瀟洒なアールデコが華開く「洋行」世界。租界を一歩外に出れば、中華古来の迷路空間=県城や、蘇州河川向こうの日本人街=虹口(ホンキュウ)。「魔都」を舞台に列強や民族がくり広げる、権力と独立への夢と矛盾。上海をくまなく歩き、河岸にたたずみ、アジアの近代化の意味を、もう一度問い直す。
- 前巻
- 次巻
目次
●都市のゲート
●パンダ・イコノグラフィー
●「冒険技術者」の活躍
●サッスーン――上海を従える不動産王
●錦江倶楽部のアールデコ・プール
●旧県城の迷宮世界
●民族の街路――南京路
●幻想の大上海計画
●虹口の隠者空間
●里弄、もしくは龍の住む集住体
●断然、上海へ
書誌情報
紙版
発売日
1988年01月18日
ISBN
9784061488847
判型
新書
価格
定価:694円(本体631円)
通巻番号
884
ページ数
260ページ
シリーズ
講談社現代新書