
はじめてのヒアリング―耳からの英語入門
ハジメテノヒアリングミミカラノエイゴニュウモン

耳からの英語入門。簡単な英語が聞きとれないのはなぜか?綴り(スペリング)と発音の関係、「速すぎてわからない」と音のくずれ・脱落など、発音の法則を基礎から明らかにしながら、「聞きとれる」耳づくりのノウハウを公開する。
- 前巻
- 次巻
目次
●私もヒアリングができなかった
●なぜ聞きとれないのか
●「速すぎて聞きとれない」という神話
●ヒアリングへの出発
●日本人は英語に弱いのか
●ヒアリングに必要なもの
●「ゼロ地点」を発見する
●英語の標準語と方言
●アメリカ英語とイギリス英語
●英語の音の構造
●分かったという感触を得るとき
●どのようにしてヒアリングの力をつけるか
●攻めのヒアリングへ
●発音の法則
●文法の再学習
●どんなヒアリングを目指すか
書誌情報
紙版
発売日
1988年09月16日
ISBN
9784061489172
判型
新書
価格
定価:694円(本体631円)
通巻番号
917
ページ数
196ページ
シリーズ
講談社現代新書