
日本の企業発展史 戦後復興から50年
ニホンノキギョウハッテンシセンゴフッコウカラゴジュウネン

廃墟の出発から世界企業(ワールドエンタープライズ)へ。日本企業の驚異の成長はいかにして可能だったのか?近代的マネジメント、マーケティング、リストラクチャリング、ハイテク化。ダイナミックな企業行動(ドラマ)を精緻に分析し、「日本的経済」の核心に迫る。
- 前巻
- 次巻
目次
●戦後改革──日本的経営のみなもと
●傾斜生産方式
●産業政策と企業活動とのベストミックス
●アメリカに学んだ経営革新
●創造的吸収はいかに行われたか
●財閥から企業集団へ
●銀行マンが下座にすわる時代へ
●現場は生き物のように変化する
●創造的破壊の遂行者
●大争議はなぜおこるか
●スーパーがデパートを抜く
●戦後の遺産の何を残し、何を捨てるか
書誌情報
紙版
発売日
1990年11月16日
ISBN
9784061490284
判型
新書
価格
定価:836円(本体760円)
通巻番号
1028
ページ数
334ページ
シリーズ
講談社現代新書