アメリカン・ヒ-ロ-

アメリカン・ヒ-ロ-

アメリカン・ヒーロー

講談社現代新書

巨大国家アメリカの夢が、幾多のヒーローを生んだ。強力なカリスマの大親分(ビッグ・ボス)、大自然と対話する聖者から、大富豪、知の巨人、冒険者まで。50人のヒーローから、民衆たちの熱い魂(アメリカン・スピリット)を読む。

“移民がつくった国家”のヒーロー――移民たちは、それぞれの想いに取りつかれて新大陸に向かった。ある願いを内に秘めて海を渡ったのである。……さまざまな思惑が渦巻く移民たちの想念がつくりあげた国では、精神作用が大手をふってまかり通る。人生かくありたい、あるいはかくあるべきだという思いは、遠慮なくその姿をととのえていく。ある人物が何かの理由で他人よりもぬきんでる時、その人物に自分自身を重ねあわせて、「その通りだ」と肯定する作用が容易にはたらくものである。アメリカに住むさまざまな人間たちが、心のなかに抱いているエネルギーのベクトルは多様ではあるが、それでも時間がたつにつれて、束ねられまとめられていろいろな顔をもったヒーローたちが誕生していった。――本書より


  • 前巻
  • 次巻

目次

●夢のキャンバスとしてのアメリカ
●「危険人物」マッカーサー
●任侠アル・カポネ
●自然の声に耳を傾けたミューア
●エジソンはなぜ偉大か
●石油で社会を変えたロックフェラー
●公民権法の父、キング牧師
●大統領はヒーローでなければならない
●「人類最大の英雄」リンドバーグ
●ルネサンス的知性、ジェファソン
●モンローの美しい肉体
●時代がヒーローを生んだ

書誌情報

紙版

発売日

1993年05月17日

ISBN

9784061491489

判型

新書

価格

定価:641円(本体583円)

通巻番号

1148

ページ数

226ページ

シリーズ

講談社現代新書

著者紹介