
ねむり姫の謎
ネムリヒメノナゾイトツムギベヤノセイアイシ
- 著: 浜本 隆志

ベローが消した性的場面!?グリムが焼いた糸巻き車!?
童話に隠された愛の風俗
糸つむぎ部屋の集い――若者たちは特別の日だけでなく、ふつうの糸つむぎをする日でもやってきた。かれらはお気に入りの女の子のそばに座り、最初のうちは糸つむぎの際に、彼女の膝に落ちる糸屑を払ってやるという作業をおこなった。娘たちは気に入った若者の前へ、糸つむぎの道具をわざと落として拾ってもらったり、合図を送って意思表示をした。そしてこの糸つむぎの共同作業が、別の男女の共同作業へと発展していくのである。(中略)このような行動は、偶然、部屋の明かりが消えたりすると、ますます大胆になってエスカレートした。それを期待して、意図的に明かりを消す者もでる始末。やがて暗闇で男女の望むことが始まる……。――本書より
- 前巻
- 次巻
目次
●『ねむり姫』のルーツ
『眠れる森の美女』と消された性的場面
●グリム童話の舞台裏
ヴェールを剥がした『いばら姫』
●糸つむぎと女性
魔女と糸巻き棒
●糸つむぎ部屋の習俗
糸つむぎ部屋のどんちゃん騒ぎ
●愛の風俗史
●風紀紊乱の温床?
書誌情報
紙版
発売日
1999年07月19日
ISBN
9784061494626
判型
新書
価格
定価:726円(本体660円)
通巻番号
1462
ページ数
202ページ
シリーズ
講談社現代新書