司法は腐り人権滅ぶ

司法は腐り人権滅ぶ

シホウハクサリジンケンホロブ

講談社現代新書

いまや裁判所が人権を侵害し、最高裁すら憲法に違反している!

いま、裁判所がおかしい。
判例をよくよく読めば「イカれた判事(?)のアキれた判決」ばかり。国民は常識を働かせて司法の暴走を止めなくてはならない。
3つの有名な判決と裁判員制度を仔細に検討、まかり通る欺瞞を撃ち、マスコミの思いこみ報道に猛省をうながす。


  • 前巻
  • 次巻

目次

序章 司法は腐り人権滅ぶ
第1章 憲法裁判所ごっこ──尊属殺重罰規定違憲判決
 1 親殺しの罪を問う
 2 最高裁が犯した違法行為
 3 周囲の誤解と深刻な影響
第2章 「蛇足判決」の弊害──小泉首相靖国神社参拝違憲判決
 1 請求は棄却、参拝は違憲の奇怪
 2 裁判官のめちゃくちゃな思考回路
 3 不要な審理は血税の濫費である
第3章 これぞ越権の違法──愛媛玉串料訴訟最高裁大法廷判決
 1 当事者死亡
 2 住民訴訟の特殊性
 3 地に落ちた判例の権威
第4章 裁判員制度は廃止すべきである
 1 あなたはこうして任命される
 2 司法の民主的コントロールとは
 3 この制度は憲法違反というしかない
終章 司法を変えられるのは国民のみ

書誌情報

紙版

発売日

2007年05月19日

ISBN

9784061498938

判型

新書

価格

定価:792円(本体720円)

通巻番号

1893

ページ数

224ページ

シリーズ

講談社現代新書

著者紹介