絵をみてできる数学実験

絵をみてできる数学実験

エヲミテデキルスウガクジッケン

生徒が飽きない授業のウラ技!
からだで身につく算数・数学

算数・数学がグッとおもしろくなる体験型授業!

●三角定規で円を描く
●だ円コンパスのつくり方
●ギリシアの三大問題に挑戦~不可能を可能にする道具をつくる~
●折り紙を使えば図形の基本がすぐわかる
●絵描きと数学の関係
●縄をつかった図形の描き方
●凧糸・ピンをつかった曲線の描き方
●1枚の折り紙からできる図形
●折り紙でつくった図形の観察
●図形を回転してできる立体図形
●光と影の観察測量に挑戦
●マッチ棒を並べてできる図形
●テープを使ってできる図形の不思議
●角の三等分ができる簡単な道具づくり
●図形を描く簡単な道具づくり
●立体図形の作り方図形の敷きつめ
●簡単な道具をつかった曲線の描き方
●紙の大きさの規則
●面積を変えない図形の変形
●不思議な図形の問題への挑戦
●いろいろな曲線を描く模型づくり


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2003年11月28日

ISBN

9784061531239

判型

A5

価格

定価:2,640円(本体2,400円)

ページ数

176ページ

著者紹介