電磁気学再入門 QEDへの準備

電磁気学再入門 QEDへの準備

デンジキガクサイニュウモンキュウイーディーヘノジュンビ

量子力学とのかかわりまでを含め解説。QEDへの橋渡しを目的として荷電粒子、光の粒子、量子力学との接点をめざす高橋教授初の電磁気学。精選された演習問題と理解に役だつ物理数学のまとめを収載。


  • 前巻
  • 次巻

目次

0 凡人と物理の基本法則
1 Maxwellの方程式
  1.はじめに
  2.Maxwell(Heaviside、Hertz)の方程式
  3.縦成分と横成分への分解
  4.単位の問題
  5.電磁波の方程式
  6.演習問題1
2 物理量の定義の基礎方程式からの近似なしの結論
  1.はじめに
  2.荷重粒子の物理量
  3.電磁場のエネルギー
  4.電磁場の慣性の流れ
  5.電磁場の波動方程式
  6.ベクトルとスカラーのポテンシャル
  7.ゲージ変換
  8.粒子と電磁場の相互作用
  9.演習問題2
3 電磁場の力線と調和振動子
  1.はじめに
  2.力線
  3.電磁場のエネルギーと応力テンソル
  4.Fourier変換
  5.Fourier係数とMaxwellの方程式
  6.調和振動子による電磁場のエネルギーと慣性
  7.まとめ
  8.演習問題3
4 特別の場合
  1.はじめに
  2.磁場のない世界
  3.電場のない世界
  4.静的な世界
  5.電荷と電流の分布と場
  6.原点の辺りに局在する電流の作る場
  7.Fourier変換による輻射の取り扱い
  8.点電荷による電磁場
  9.その他の問題
  10.演習問題4
5 輻射場
  1.はじめに
  2.無次元の振幅変数
  3.無次元振幅変数による物理量の表現
  4.Maxwell方程式の確認
  5.生成・消滅演算子による横成分の表現
  6.自由な光量子
  7.光量子のモードの数
  8.物理的解釈
  9.形式的整備
  10.コヒーレント状態
  11.演習問題5
6 荷重粒子と電磁場の相互作用
  1.はじめに
  2.荷電粒子の量子論
  3.電磁場と荷電粒子の相互作用
  4.ユニタリー演算子U(t、t0)

書誌情報

紙版

発売日

1994年03月22日

ISBN

9784061532137

判型

A5

価格

定価:4,180円(本体3,800円)

ページ数

190ページ

著者紹介