実験室の笑える?笑えない!事故実例集

マイページに作品情報をお届け!

実験室の笑える?笑えない!事故実例集

ジッケンシツノワラエルワラエナイジコジツレイシュウ

こんな失敗をやってしまいました。
闇から闇へ葬り去られていた実験室の失敗・事故例。イラストや図版をたっぷり入れて紹介します。

この本は、有機化学を志す学生たち、特に、卒業研究を始める学部生から大学院生を対象として、誤った実験法によって事故を起こさないようにと、逆説的に「失敗を糧にして」正しい実験法を導き出そうと企画したものです。……(本書“まえがき”より)


  • 前巻
  • 次巻

目次

1.設備および保安器具を原因とする事故例
 ……蛇口破損、ポリタンク反応、廃液管理、酸素ボンベの恐怖 ほか7事例
2 実験操作に伴う事故例
 ……赤いコンタミ、デシケーターのふたが開かない!、ドラフト破壊、ガラスの弾丸 ほか56事例
3 試薬を原因とする事故例
 ……炎の再結晶、グリニャール試薬の恐怖、シアン化水素とタバコの関係、虹の見える部屋 ほか55事例
4 分析機器を原因とする事故例
 ……NMR管粉砕!、キャッシュカード死亡事件、オシネぶっちぎり ほか5事例
こぼれ話
 ……保護メガネ殺し、事故の起こる時間帯、ジンクス、密輸? ほか33事例

書誌情報

紙版

発売日

2001年04月27日

ISBN

9784061533974

判型

A5

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

128ページ

著者紹介

著: 田中 陵二(タナカ リョウジ)

工学博士。1999年群馬大学大学院工学研究科博士課程修了。現在、公益財団法人相模中央化学研究所所属。

著: 松本 英之(マツモト ヒデユキ)

理学博士。1967年群馬大学大学院工学研究科修士課程修了。現在、群馬大学名誉教授、群馬大学大学院工学研究科客員教授。

関連シリーズ

BACK
NEXT