
マイページに作品情報をお届け!
絵をみてできる生物実験Part2
エヲミテデキルセイブツジッケン
やさしい図解式手順で行う生物実験の入門書で,『絵をみてできる生物実験』の第2弾。入手できる動植物材料を使って,挿絵どおりに実験を行えばやさしく理解できる98項目を収載。小・中・高の先生はもとより入門者・学生へのガイドブックにもなる書。
Ⓒ岩波 洋造
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
1 細胞〈バナナ〉
2 水の上昇〈蒸散凝集力説〉
3 光合成〈酸素の排出〉〈デンプンの形成〉
4 呼吸〈微生物の呼吸〉
5 レモン電池〈レモン〉
6 ミズカビの観察〈スルメ〉
7 前葉体と精子〈シダ植物〉
8 精子の観察〈アホロートル・イモリ〉
9 種子の発芽〈ヒマワリ・キュウリ〉
10 魚の人工受精〈タナゴ〉
11 走光性〈ミジンコ〉
12 フェロモン〈シロアリ〉
13 土壌動物の観察〈トビムシ・ダニ〉
14 酸性雨の調査
15 草木染〈アカネの根〉
16 小動物の飼育〈カブトムシ〉
17 動物の解剖〈ハツカネズミ〉
ほか82項
書誌情報
紙版
発売日
1991年09月17日
ISBN
9784061534049
判型
A5
価格
定価:3,080円(本体2,800円)
ページ数
200ページ
電子版
発売日
2015年03月27日
JDCN
0615340400100011000Q