大学院情報理工学(3) 計算力学

大学院情報理工学(3) 計算力学

ダイガクインジョウホウリコウガク03ケイサンリキガク

“計算力学のコアとフィールドを有機的に解説”
本書ではまず、固体力学、流体力学、熱伝導、電磁場解析における物理量の時空間分布を数値的に求める有用な方法の基本原理を示す。さらに、その上に立って格子生成法と並列・分散処理技術までの最先端の内容を紹介する。

構造系と非構造系のシミュレーションを解説。
偏微分方程式の差分解法、構造系・非構造系の有限要素法・境界要素法、格子生成、数値計算の並列化を、基礎理論から最新の応用まで一貫して丁寧に解説。


  • 前巻
  • 次巻

目次

1章 偏微分方程式の差分解法
2章 固体力学の有限要素法
3章 熱・電磁場の有限要素法と境界要素法
4章 格子生成
5章 数値計算の並列・分散処理

書誌情報

紙版

発売日

2000年02月25日

ISBN

9784061538115

判型

A5

価格

定価:5,390円(本体4,900円)

ページ数

248ページ

著者紹介