
LOTUS1-2-3 for WINDOWSによる 実験デ-タ処理
ロウタスワンツースリーフォーウインドウズニヨルジッケンデータショリ
- 著: 大江 修造
実験データを正確に解析し、簡単に、きれいにプレゼンテーションする方法とマクロを紹介。実験式や物性値の意味や選び方も解説。ロータスの入門書としても最適。
- 前巻
- 次巻
目次
1.基本編
1 ロータス1-2-3の基本
1.1-2-3の画面と機能
2.1-2-3における数値
3.1-2-3による計算方法
4.1-2-3によるグラフ作成
2 マクロ作成の基礎
1.マクロの作成規則
2.マクロの入力場所
3.マクロの実行方法
4.マクロのスマートアイコン
3 マクロ作成の実際
1.データベースのマクロ
2.グラフ作成のマクロ
4 データ処理の手法
1.非線形方程式の解
2.連立方程式の解
3.微分方程式の解
4.数値積分法
5.最小2乗法による実験式の作成
6.データの補間
2.実践編
5 物理科学の基礎
1.検量線のグラフ
2.高分子化合物の分子量
3.液体の密度
4.液体の表面張力
5.気体の比熱(分子熱)
6.液体の比熱
7.蒸気圧と蒸発潜熱
8.液体の蒸発潜熱
9.エントロピー変化
10.気体の粘度
11.液体の粘度
12.分子の双極子能率
6 相平衡
1.実在気体のフガシティ係数
2.理想溶液の気液平衡(ラウールの法則)
3.非理想溶液の気液平衡
7 吸着平衡
1.ラングミュア式
2.フロイントリヒ式
3.BET式
4.液体の吸着
8 反応平衡と反応速度
1.反応平衡に対する温度の影響
2.反応速度定数の決定
書誌情報
紙版
発売日
1996年06月27日
ISBN
9784061539457
判型
B5
価格
定価:4,058円(本体3,689円)
ページ数
190ページ