
マイページに作品情報をお届け!
好きになる救急医学 第2版
スキニナルキュウキュウイガクダイニハン
- 著: 小林 國男
心肺蘇生法新ガイドラインに対応した改訂版。JRCガイドライン2010に対応。災害医療や気管挿管の内容をさらに充実させ、統計データを更新。
犬のベルちゃんと楽しく学ぶ入門書
新ガイドライン対応
新しい心肺蘇生法のガイドラインに対応し、熱中症の分類、災害医療の記載や、統計データを一新した第2版
●心肺蘇生法で大切なことは?
●AEDってどう使うの?
●ショックって何?
救急医療現場で的確な判断・処置をするために、その基礎となる知識をわかりやすく解説しました。
119番通報から、救命救急センターでの治療まで、救急医療の全体像がよくわかる。
目次
第1章 救急車
第2章 救急救命士の資格と業務
第3章 プレホスピタルケア
第4章 呼吸・循環と心肺停止
第5章 心肺蘇生法を習得しよう(一次救命処置;BLS)
第6章 救命救急センターの見学
第7章 救急蘇生室での救命処置(二次救命処置;ALS)
第8章 外傷
第9章 熱傷
第10章 急性中毒
第11章 環境障害による疾患
第12章 その他の特殊救急疾患
第13章 救命救急センターでみる代表的な内因性の病態
第14章 ショックって何?
第15章 救命救急センターICUでの患者管理・治療
第16章 救急症候学って何のこと?
第17章 災害医療
第18章 救急医療の流れと展望
書誌情報
紙版
発売日
2011年12月24日
ISBN
9784061541771
判型
A5
価格
定価:2,200円(本体2,000円)
ページ数
240ページ
シリーズ
KS好きになるシリーズ