ピ-タ-・フランクルの算数名問題

ピ-タ-・フランクルの算数名問題

ピーター・フランクルノサンスウメイモンダイコレダケデキレバコワイモノナシ

算数の知られざる楽しさを存分に味わおう! 世界的数学者で大道芸人でもあるピーター・フランクル氏による、選りすぐりの算数の問題と楽しいおしゃべり。ちょっと固くなった頭をほぐすのにぴったりの名問題満載。


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 まずは日本の中学入試5連発プラス1
  1.早熟な(?)日本の小学生用の問題
  2.拡大、縮小で難問もお相似
  3.上手な図形をみつけよう
  4.サッカーボールの「親」は化け上手
  5.くるっとまわせば あら不思議
  6.ちょっと難しくて「不合格」だった問題
2 僕の後輩大募集
  ――組み合わせの楽しさを知ってね――
  1.手品師(?)平太登場
  2.何gまではかれるかな?
  3.うそつきはだあれ?
  4.図形の問題?
  5.それとも組み合わせの問題?
3 くらしの中にも算数はいっぱい
  1.電線の節約
  2.サッカーの余中経過
  3.走るよ走るよ 逆向きに…?
  4.ジョギングのペースは人それぞれ
  5.日本語は素晴らしい
  6.「不可能」を可能にする折り紙
4 何とこの章には図が1個もナイ!!
  1.数学者は計算がお嫌い?
  2.「普通」と「ひらめき」の差はけっこう大きい
  3.1つのことから全部がみえる
  4.問題文は言いかえて読め!?
  5.¥の強さを感じる時
  6.デジタル世界に挑戦(?)
  7.世にも希なる数
  8.僕だって「不採用」の時もあったんだ
  9.ゲームに必ず勝つ方法
  10.古代エジプト大研究
5 四角い問題
  1.正方形も奥は深いゾ
  2.くっつけ方で何が変わるか
  3.ペントミノで試行錯誤を楽しんでね
  4.数学的思考の勝利
  5.将棋の名人になる方法(?)
  6.僕の本読んだことある?
  7.秘密兵器のスゴサがわかるゾ
6 世界の有名どころをちょっとのぞこう
  1.「言葉」だけは高校生なみ
  2.面白さの宝庫
  3.これは有名な数列の登場
7 ピーターからのメッセージ
  1.僕の本をよんでくれた人、お待たせしました
  2.宿題はつづく…
  3.「金太郎あめ」みたいなのは本当は嫌いだけ

書誌情報

紙版

発売日

1995年04月24日

ISBN

9784061542228

判型

四六

価格

定価:1,282円(本体1,165円)

ページ数

174ページ

著者紹介