なっとくする機器分析

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

なっとくする機器分析

ナットクスルキキブンセキ

電子顕微鏡、NMR、IR、X線回折、質量分析……、分析機器の基礎から、最先端機器の原理までを明快に解説! これぞ分析のバイブル! 数式はあまり使わず、イメージを大切に。中田先生の名解説は一読の価値あり!


ブラックボックスな機器の中身がよくわかる。NMRやIRを始めとする化学の分析機器のしくみをていねいに解説。数式はあまり使わずに、イメージを大切にした。中田先生の名解説は一読の価値あり!


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

プロローグ 最先端の分析機器はここまで来た
第1章 形状を分析する顕微鏡
第2章 組成を分析するマイクロプローブ
第3章 構造を分析する回折装置
第4章 電磁波で分析する分光光度計
第5章 スピンで分析する磁気共鳴装置
第6章 イオンで分析する質量分析計

書誌情報

紙版

発売日

2007年01月26日

ISBN

9784061545700

判型

A5

価格

定価:2,970円(本体2,700円)

ページ数

224ページ

シリーズ

なっとくシリーズ

電子版

発売日

2013年09月13日

JDCN

0615457000100011000P

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT