新編 湖沼調査法 第2版

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

新編 湖沼調査法 第2版

シンペンコショウチョウサホウダイニハン

小宇宙「湖沼」研究の考え方と手法を解説した『新編 湖沼調査法』の第2版。環境科学の大きな柱としての陸水研究に欠かせない調査手法と考え方を実用的にまとめた。最新の分析機器だけではなく、手作りの手法も紹介。湖沼研究者をはじめ、学生、市民調査に携わる人に必携の書。


小宇宙「湖沼」研究の考え方と手法を解説した『新編 湖沼調査法』の第2版。
環境科学の大きな柱としての陸水研究に欠かせない調査手法と考え方を実用的にまとめた。最新の分析機器だけではなく、手作りの手法も紹介。湖沼研究者をはじめ、学生、市民調査に携わる人に必携の書。


目次

Part 1 湖沼の科学
 Chapter 1 湖沼調査の一般的注意
 Chapter 2 湖沼の生態系
 Chapter 3 湖の成因と湖盆形態の特性
 Chapter 4 湖水の水理
 Chapter 5 湖水中の光条件
 Chapter 6 水温
 Chapter 7 湖水の主要化学成分
 Chapter 8 炭酸,pH,アルカリ度
 Chapter 9 溶存酸度
 Chapter 10 光合成生産
 Chapter 11 窒素とリン
 Chapter 12 湖底堆積物
Part 2 湖沼の調査法
 Chapter 13 湖沼の形態調査
  13.1 湖沼の位置,平面図,深度図
  13.2 湖盆の計測
 Chapter 14 湖沼の物理調査
  14.1 水温(WT)
  14.2 光学的調査
 Chapter 15 湖沼の化学調査
  15.1 採水と試料の保存
  15.2 水の分析の基本
  15.3 一般項目
  15.4 無機成分
  15.5 溶存ガス
  15.6 栄養塩
  15.7 有機物
 Chapter 16 湖沼の生物調査
  16.1 植物プランクトン
  16.2 大型水生植物
  16.3 動物プランクトン
  16.4 底生動物
 Chapter 17 湖底堆積物の調査
  17.1 堆積物
  17.2 間隙水
 Chapter 18 生産と分解
  18.1 一次生産量
  18.2 呼吸量と分解量
 Chapter 19 粒子の沈降
  19.1 沈降物の採取
  19.2 沈降量と沈降物の化学成分  
 Chapter 20 湖底堆積物からの回帰
  20.1 擬似現場法
  20.2 ふりだし法

書誌情報

紙版

発売日

2016年06月24日

ISBN

9784061552418

判型

A5

価格

定価:4,180円(本体3,800円)

ページ数

272ページ

電子版

発売日

2017年08月18日

JDCN

06A0000000000005249X

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT