がんばろう薬剤師  -医療貢献のための道を探る

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

がんばろう薬剤師  -医療貢献のための道を探る

ガンバロウヤクザイシイリョウコウケンノタメノミチヲサグル

薬剤師さんが、なぜ病棟にいるんですか?
薬局にいる薬剤師さんて、なぜ白衣を着ているんですか?

薬剤師の業務内容が一般には(医療関係者にも)正確に知られていない現実、そしてこれから薬剤師が目指す方向について、病院薬剤師を経て大学教員となり、日本の薬学教育でのバイタルフィジカルアセスメント導入を一番最初に全国発信した著者が、本音で語る。薬学関係者、薬学生、薬剤師必読の書。


ⒸNorito Takamura

  • 前巻
  • 次巻

目次

はじめに
目次
薬剤師を悩ませてきた本質を探る
イントロダクション 薬剤師とは
第1章 薬剤師の職能を考える
第2章 薬術の開発を目指して
第3章 これからの薬剤師養成
自己紹介:薬剤師になるまでと、なってからの人生
巻末資料:1.薬学的分布診断法に基づく蛋白結合置換術(薬術)
巻末資料:2.薬物投与、フィジカルアセスメントおよび救急救命実習

書誌情報

紙版

発売日

2013年03月26日

ISBN

9784061563049

判型

A5

価格

定価:1,980円(本体1,800円)

ページ数

144ページ

電子版

発売日

2014年09月26日

JDCN

0615630400100011000Q

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT