
マイページに作品情報をお届け!
<脳と文明>の暗号 言語・音楽・サルからヒトへ
ノウトブンメイノアンゴウゲンゴオンガクサルカラヒトヘ
- 著: マーク・チャンギージー ,
- 訳: 中山 宥
言語と音楽の起源とは? 何がヒトとサルを分けるのか? 自然界に隠された驚くべき暗号を最新認知科学が読み解く! 定説をうちくだき、まったく新しい視点から「人間とは何か?」に迫る、かつてない知的興奮の書。
- 前巻
- 次巻
目次
序章 読む力は本能なのか?
第1章 脳力のリサイクル
第2章 言語は“ぶつかる”
第3章 メロディーの原材料
第4章 音楽は“歩く”
終章 わたしたちは何者なのか?
アンコール
書誌情報
紙版
発売日
2013年08月25日
ISBN
9784061567016
判型
四六
価格
定価:2,640円(本体2,400円)
ページ数
320ページ
著者紹介
カリフォルニア工科大学の特別研究員、レンセラー工科大学の准教授を経て、現在、2AI Labsの主任。邦訳書に『ひとの目、驚異の進化――4つの凄い視覚能力があるわけ』(インターシフト)がある。
翻訳家。1964年、東京生まれ。おもな訳書に『マネーボール』(早川書房)、『ジョブズ・ウェイ』(ソフトバンク クリエイティブ)、『トルネード』(海と月社)などがある。