日本人の生き方

日本人の生き方

ニホンジンノイキカタ

講談社学術文庫

「近代」そのものが問われる歴史的転換期にさしかかっている今、日本はその経済力を背景に、国際社会のひのき舞台におどり出た。だが日本は、一流経済国として果すべき義務と責任がわからないままに、世界各国からの風あたりをまともに受けている。このような危機的状況にあって、日本人はどのように対応すべきなのか。戦後、日本人論の嚆矢を放った著者は、日本人の個性を据え直し、国際社会での独自な日本人の生き方を提示する。


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 国際社会の一員として
  1.きらわれつつある日本人
  2.国際人となるには
  3.独自性を生かすには
2 “忙しい”日本人
  1.ライオンとサル
  2.日本人の日々
  3.水いらずの世界
3 あえぐ近代社会で
  1.アメリカの苦悩
  2.偽善への反発
  3.ピューリタニズムとそのいきづまり
  4.日本人のユニークな人間観

書誌情報

紙版

発売日

1976年06月07日

ISBN

9784061580473

判型

A6

価格

定価:550円(本体500円)

通巻番号

47

ページ数

79ページ

シリーズ

講談社学術文庫

著者紹介

製品関連情報