
アメリカ教育使節団報告書
アメリカキョウイクシセツダンホウコクショ
- 訳: 村井 実

「戦後」日本の教育とはなんであり、「戦後」日本の民主主義とはなんであったのか。昭和21年、合衆国対日教育使節団がマッカーサ司令部に提出した報告書は、臣民教育を否定し、国家中央当局への権力の集中を批判して、戦争で荒廃した日本に民主主義教育を打ち樹てようとした戦後教育改革の原典である。本書は、この報告書を全訳したものであり、日本の「戦後」を考え、教育を考えようとする読者に送る第一級の現代史資料である。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
1.日本の教育の目的および内容
2.国語の改革
3.初等学校および中等学校における教育行政
4.授業および教師養成教育
5.成人教育
6.高等教育
報告書の摘要
付録 学校系統図
書誌情報
紙版
発売日
1979年01月10日
ISBN
9784061582538
判型
A6
価格
定価:748円(本体680円)
通巻番号
253
ページ数
155ページ
シリーズ
講談社学術文庫