
シェイクスピア劇の名台詞
シェイクスピアゲキノメイセリフ

シェイクスピアが語りかけているものは何か。彼の遺した作品を愛・史劇・悲劇に分類し、その核心の立体的解明を試みたのが本書構成の要訣である。即ち各台詞の冒頭で有名な一節を読み、次に場面、状況を理解し、改めて台詞全体を味読する。かくて台詞がもつ劇中での意味を訊ね、シェイクスピアの思想にまで鑑賞を進め、更に原文の熟読によって、台詞がいかにダイナミックで、かつ繊細な魅力に満ちているかがおのずから体得できる。
- 前巻
- 次巻
目次
1 愛の名台詞
1.『ロミオジュリエット』
1.愛の夜明け
2.恩寵と野卑な欲望
3.恋の焦がれ
2.『夏の夜の夢』
1.花の臥床
2.想像の宇宙
3.『ヴェニスの商人』
1.見かけと実体
2.慈悲の本質
3.天球の音楽
4.『お気に召すまま』
1.あらゆるものに宿る善
2.人生の7つの時代
5.『12夜』
1.恋心の糧
2.道化の知恵
2 史劇の名台詞
1.『リチャード3世』
1.不満の冬
2.愛なき孤独
2.『リチャード2世』
1.英国を愛す
2.英国に下る呪い
3.人間という小宇宙
3.『ヘンリー4世』―第1部―
1.時を償う
2.名誉のカテキズム
4.『ヘンリー4世』―第2部―
1.運命の書物
5.『ヘンリー5世』
1.炎の詩想
6.『ジュリアス・シーザー』
1.節操をもたぬ群衆
2.暗殺の決断
3.追悼演説
3 悲劇の名台詞
1.『ハムレット』
1.傷ついた魂
2.存在の問題
3.内なる葛藤
4.人間とは何者か
2.『オセロー』
1.忍耐の限界
2.正義の殺人
3.『マクベス』
1.殺人へと歩む亡霊
2.意味を喪った人生
4.『リア王』
1.混沌よ、来れ
2.忍耐を説く
5.『あらし』
1.われらが小さき生@
書誌情報
紙版
発売日
1986年07月07日
ISBN
9784061587472
判型
A6
価格
定価:1,210円(本体1,100円)
通巻番号
747
ページ数
330ページ
シリーズ
講談社学術文庫