現代読書法

現代読書法

ゲンダイドクショホウ

講談社学術文庫

本書は『岩波英和辞典』の編者として知られる田中菊雄が、読書の方法や情報取得・整理の技術を知りたいと思う人のために、自らの体験をもとに著した読書法の入門書である。昭和16年の刊行以来、読書人必読のバイブルとして読書界に大きな影響を与えた先駆的著作で、読書の方法は勿論のこと、カードの取り方や図書館の利用法、辞典や雑誌の利用の仕方など具体的な方法が語られている。強烈な個性と書物愛の精神に満ち溢れた名著。


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1章 読書に法があるか
第2章 書籍とは何であるか
第3章 読書は何のためにするのか
第4章 読書の準備
第5章 書籍の選択
第6章 読書の方法(その一)精読
第7章 読書の方法(その二)多読
第8章 読書の方法(その三)摘読
第9章 読書の方法(その四)抄録、書き入れ、目録、カード
第10章 読書と時間の利用法
第11章 図書館の利用法
第12章 研究のための読書
第13章 修養のための読書
第14章 教養と読書
第15章 趣味および娯楽としての読書
第16章 学生と読書
第17章 受験と読書
第18章 社会人と読書
第19章 女性と読書
第20章 少年少女と読書
第21章 老年と読書
第22章 逆境と読書
第23章 旅行と読書
第24章 読書と観察と思索と実行
第25章 読書と記録
第26章 古典と新書
第27章 原書と翻訳
第28章 書籍の取扱い
第29章 書斎と能率
第30章 書籍の貸借
第31章 書籍の購入法
第32章 辞典類の利用法
第33章 新聞の読み方と利用法
第34章 雑誌の読み方と利用法

書誌情報

紙版

発売日

1987年02月04日

ISBN

9784061587755

判型

A6

価格

定価:946円(本体860円)

通巻番号

775

ページ数

276ページ

シリーズ

講談社学術文庫

著者紹介

製品関連情報