
マイページに作品情報をお届け!
現代の国際政治
ゲンダイノコクサイセイジ
- 著: 高坂 正堯

激動の昭和が終わり、長く世界に君臨してきた共産主義が崩壊する。私たちの目の前でいま歴史の大転換劇が進行しつつある。この後文明はなお繁栄し続けるのか、それとも衰亡への歩みを辿ることはないのだろうか。世界史の新時代を生きるために、終わりつつある出来事を整理し歴史に学ぶことから始めよう。著者のくもりない史眼、成熟した哲学による歴史叙述こそ、有用な情報と深い叡知の宝庫である。
- 前巻
- 次巻
目次
1 2つの異質の普遍主義
1.懸念に満ちた普遍主義
1.小さな不協和音
2.ソ連の自己義認
2.明るい普遍主義
1.アメリカの戦争目的
2.原則による外交
2 2分化された世界
1.ソ連の膨張
1.2つの世界大戦の意味
2.米ソ両国の戦後処理の方針
3.東欧の共産化
2.冷たい戦争
1.イランをめぐる小ぜりあい
2.トルーマン宣言
3.敵意の循環のはじまり
4.勢力均衡の焦点――ドイツ
5.ソ連の間接戦略
3.平和共存への道
1.ソ連の政策の変化
2.マッカーシズムとダレス外交
3.核時代の国際政治
3 自立性への試み
1.中ソ対立
1.非スターリン化と多中心主義のはじまり
2.ソ連の新政策と中国
3.核とイデオロギー
2.復権を志すヨーロッパ
1.フランスの核武装
2.ヨーロッパ統合をめぐるさまざまな考え
3.ヨーロッパの位置
4.ドゴールの試みの失敗
3.世界政治におけるアジア・アフリカ諸国
1.アジア・アフリカの諸国の民族主義
2.中立主義の時代
3.新興勢力と米中対立
4.1965年――米中挫折の年
4 分水嶺の年――1971年
1.中国をめぐる諸変化
1.中国における急進主義のおわり
2.ニクソンの新政策とアジアの緊張緩和
2.デタント
1.相互確証破壊
2.現状の承認
3.相互依存の苦悩
1.米経済の相対的低下
2.アメリカの叡智と度量の帰結
3.相互依存の増大と深化
4.アメリ
書誌情報
紙版
発売日
1989年12月05日
ISBN
9784061589049
判型
A6
価格
定価:990円(本体900円)
通巻番号
904
ページ数
268ページ
シリーズ
講談社学術文庫