永遠のロ-マ

永遠のロ-マ

エイエンノローマ

講談社学術文庫

イタリアの一ポリス・ローマは、どのようにして世界帝国へと発展していったか。繁栄を享受するローマと、その支配に抵抗する諸民族の戦いを通して築きあげられたパクス=ローマーナ(ローマの平和)とはなんであったか。そして「永遠の支配」を誇ったローマは、なぜ滅びなければならなかったか。ひとつの文明の生成と没落を通して、危機的状況を深める現代文明の行く末を直視する、著者快心の力作。


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 ローマとゲルマン――410年へ1
  1.ローマ・ゲルマン500年史
  2.西ゴート、ローマに入る
2 「永遠のローマ」の禍い――410年へ2
  1.ローマ人のゲルマン人に対する優越意識
  2.キリスト教的「ローマ理念」の成立
3 肉体の死と戦うローマ帝国――410年から1
  1.5世紀前半のローマ帝国の政治情勢
  2.東西両帝国の異なった歩み
  3.5世紀後半のローマ帝国の政情
  4.西ローマ帝国「滅亡」以後
4 永遠への戦い――410年から2
  1.最初のショックとその緩和
  2.一ガリア人の数奇な運命――ペルラのパウリーヌス
  3.ガリア=ローマの戦い――アポリナーリス=シドーニウス
  4.ローマの死と復活――サルウィアーヌスのばあい
  5.ローマの死と復活――アウグスティーヌスのばあい
5 平和の代償――パクス=ローマーナ1
  1.支配と平和
  2.自由と平和
  3.ユダヤとローマ
  4.平和の拒否の代償
6 平和の構造――パクス=ローマーナ2
 1.平和への讃歌
  2.支配の形成過程
  3.帝国支配の構造
  4.支配と正義
7 ローマ人の内幕
  1.文明の爛熟の中で
  2.秘めごとの世界
  3.宮廷の内幕
8 ローマ人の生と死
  1.ローマ人のもう一つの顔
  2.永遠への努力――ある生きがい

書誌情報

紙版

発売日

1991年10月07日

ISBN

9784061589896

判型

A6

価格

定価:1,210円(本体1,100円)

通巻番号

989

ページ数

408ページ

シリーズ

講談社学術文庫

著者紹介

製品関連情報