唐詩歳時記

唐詩歳時記

トウシサイジキ

講談社学術文庫

千年以上にわたり、その繊細優艷な魅力によりわが国で広く愛読されてきた唐詩の豊穣な世界。本書は新年および季節ごとの唐代の行事・風俗を歳時記の形式で解説し、四季折々の花や鳥などの素材の持つ詩的心象を、日本文学における和歌のイメージとも比較しながら考察する。王維・李白・杜甫から、中唐の白居易(はくきょい)、晩唐の杜牧・李商隠まで、代表作の数数を選び、原文・訓読文に現代語訳を付した好著。


  • 前巻
  • 次巻

目次

1 春の詩
2 夏の詩
3 秋の詩
4 冬の詩

書誌情報

紙版

発売日

1995年08月04日

ISBN

9784061591905

判型

A6

価格

定価:1,210円(本体1,100円)

通巻番号

1190

ページ数

390ページ

シリーズ

講談社学術文庫

初出

1980年明治書院で刊行した『唐詩歳時記―四季と風俗―』

著者紹介

製品関連情報