道教の神々

マイページに作品情報をお届け!

道教の神々

ドウキョウノカミガミ

講談社学術文庫

中国の宗教の主流をなし、日本にも大きな影響を与えた道教。本書は、中国の人々の生活に密着している道教信仰の現状を述べると共に、道教の神々の世界を考究。道教の儀式の折に本尊としてその絵像が掛けられる元始・霊宝・道徳天尊の三神をはじめ、多くの神々及び古くから日本人に親しまれてきた鍾馗や閻魔などの由来を紹介し、気功や風水説にも論及した。わが国道教学の権威による先駆的道教入門。


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

1 道教とは何か
   1.道教の現状
   2.道教の内容と宗派
2 道教の神々
   1.生活と神々
   2.神々の素性

書誌情報

紙版

発売日

1996年07月10日

ISBN

9784061592391

判型

A6

価格

定価:1,210円(本体1,100円)

通巻番号

1239

ページ数

310ページ

シリーズ

講談社学術文庫

初出

’86年1月、平河出版社より刊行

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報